FCフローニンゲンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > FCフローニンゲンの意味・解説 

FCフローニンゲン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/09 23:50 UTC 版)

FCフローニンゲン
原語表記 Football Club Groningen
愛称 Trots van het Noorden (北の誇り)
クラブカラー    
   
創設年 1971年
所属リーグ エールディヴィジ
所属ディビジョン 1部
ホームタウン フローニンゲン
ホームスタジアム エウロボルグ
収容人数 22,550
代表者 ヴーテル・フッデ
監督 デニス・ファン・デン・レー
公式サイト 公式サイト
ホームカラー
アウェイカラー
サードカラー
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

FCフローニンゲンオランダ語: Football Club Groningen)は、オランダの北東部、フローニンゲン州の州都フローニンゲンを本拠地とするサッカークラブチーム。日本ではサッカーダイジェストなど一部のメディアでFCフローニンヘンと表記されることがある。

クラブは1971年6月16年創立。2005年までスタディオン・オーステルパルクを使用していたが、現在はエウロボルグを本拠地としている。

フローニンゲンが歴史の中で最高成績を収めたのは、1991年と2006年のエールディヴィジ3位。一方、1974年と1998年と2023年にはエールステ・ディヴィジ降格も経験している。2014-15シーズン、初の国内タイトルとなるKNVBカップを制した[1]

概要

1921年にアマチュア競技団体 フローニンガー・フットボール・エン・アトレティーク・フェライニギング(GVAV)が創設。1985年に創設されていたGVAVのプロ・フットボール部門が1971年にエールディヴィジ昇格したのを契機に、フローニンガー・フットボール協会 (GVB) によって後継クラブとしてFCフローニンゲンに名称が変更され、新クラブとして設立した。別組織での立ち上げのため、FCとして設立は1971年6月16日という立場を正式にとっている[2]

1971年の創設時からクラブ・カラーは伝統的に緑と白のフローニンゲン・カラー。1980年代には度々欧州戦にも参加し、多くの成功を収めたが、1999年にエールディヴィジから降格。2年で復帰した後は2002年から8年間監督務めたロン・ヤンスのもとで安定したサブトップに成長。フローニンゲンから巣立った代表的な選手はアリエン・ロッベン(2000-2002)、 ルイス・スアレス (1987年生のサッカー選手)(2006-2007)フィルジル・ファン・ダイク(2011-2013)などがいる。2006年にスタディオン・オーステルパルクから現在のエウロボルグにホームスタジアムを移し、2015年にKNVBカップを制して、クラブ初の主要タイトルを獲得している。

2022-23シーズン、5月7日のゴー・アヘッド・イーグルス戦に敗れたことで実に23年ぶりのエールステ・ディヴィジ降格が決定した[3]。14日に行われた翌節のアヤックス・アムステルダム戦では、降格に怒ったサポーターがフロントの辞任を求めて前半9分にピッチへ発煙筒を投げ入れ、サポーターが乱入した[4]。すぐに試合は中断されると、この試合は中止されて延期試合となった[5]

タイトル

国内タイトル

国際タイトル

なし

過去の成績

Eerste Divisie
シーズン ディビジョン KNVBカップ
リーグ 順位
1971-72 エールディヴィジ 34 8 12 14 37 55 28 12位 ベスト16
1972-73 エールディヴィジ 34 7 13 14 37 61 27 13位 2回戦敗退
1973-74 エールディヴィジ 34 7 7 20 40 84 21 18位 準々決勝敗退
1974-75 エールステ・ディヴィジ 36 21 6 9 63 40 48 2位 2回戦敗退
1975-76 エールステ・ディヴィジ 36 17 10 9 52 27 44 4位 1回戦敗退
1976-77 エールステ・ディヴィジ 36 14 13 9 43 38 41 8位 準々決勝敗退
1977-78 エールステ・ディヴィジ 36 19 7 10 62 39 45 6位 ベスト16
1978-79 エールステ・ディヴィジ 36 20 10 6 60 31 50 2位 1回戦敗退
1979-80 エールステ・ディヴィジ 36 25 7 4 79 21 57 1位 1回戦敗退
1980-81 エールディヴィジ 34 8 9 17 49 72 25 15位 準々決勝敗退
1981-82 エールディヴィジ 34 14 9 11 68 58 37 7位 2回戦敗退
1982-83 エールディヴィジ 34 11 15 8 67 57 37 5位 準々決勝敗退
1983-84 エールディヴィジ 34 14 9 11 64 51 37 7位 準決勝敗退
1984-85 エールディヴィジ 34 15 11 8 57 43 41 5位 1回戦敗退
1985-86 エールディヴィジ 34 17 6 11 57 40 40 4位 準々決勝敗退
1986-87 エールディヴィジ 34 9 12 13 43 43 30 13位 準決勝敗退
1987-88 エールディヴィジ 34 13 6 15 54 52 32 11位 2回戦敗退
1988-89 エールディヴィジ 34 14 8 12 62 51 36 6位 準優勝
1989-90 エールディヴィジ 34 10 15 9 50 46 35 9位 ベスト16
1990-91 エールディヴィジ 34 18 10 6 62 38 46 3位 ベスト16
1991-92 エールディヴィジ 34 14 11 9 44 37 39 5位 ベスト16
1992-93 エールディヴィジ 34 9 11 14 31 49 39 12位 準々決勝敗退
1993-94 エールディヴィジ 34 9 8 17 42 65 26 14位 2回戦敗退
1994-95 エールディヴィジ 34 8 10 16 42 58 26 13位 2回戦敗退
1995-96 エールディヴィジ 34 12 13 9 48 45 49 9位 2回戦敗退
1996-97 エールディヴィジ 34 9 12 13 43 56 39 10位 ベスト16
1997-98 エールステ・ディヴィジ 34 7 10 17 42 65 31 17位 ベスト16
1998-99 エールステ・ディヴィジ 34 19 7 8 69 33 64 2位 ベスト16
1999-00 エールステ・ディヴィジ 34 23 5 6 81 33 51 3位 2回戦敗退
2000-01 エールディヴィジ 34 8 9 17 36 56 33 14位 2回戦敗退
2001-02 エールディヴィジ 34 10 7 17 40 59 37 15位 準々決勝敗退
2002-03 エールディヴィジ 34 7 11 16 28 44 32 15位 準々決勝敗退
2003-04 エールディヴィジ 34 9 10 15 38 53 37 13位 3回戦敗退
2004-05 エールディヴィジ 34 11 7 16 50 58 40 12位 2回戦敗退
2005-06 エールディヴィジ 34 16 8 10 46 43 56 5位 準々決勝敗退
2006-07 エールディヴィジ 34 15 6 13 54 54 51 8位 3回戦敗退
2007-08 エールディヴィジ 34 15 6 13 53 54 51 7位 3回戦敗退
2008-09 エールディヴィジ 34 17 5 12 53 36 56 6位 4回戦敗退
2009-10 エールディヴィジ 34 14 7 13 48 47 49 8位 4回戦敗退
2010-11 エールディヴィジ 34 17 6 11 65 52 57 5位 準々決勝敗退
2011-12 エールディヴィジ 34 10 7 17 41 61 37 14位 2回戦敗退
2012-13 エールディヴィジ 34 12 7 15 36 53 43 7位 4回戦敗退
2013-14 エールディヴィジ 34 14 9 11 57 53 51 7位 4回戦敗退
2014-15 エールディヴィジ 34 11 13 10 49 53 46 8位 優勝
2015-16 エールディヴィジ 34 14 8 12 41 48 50 7位 3回戦敗退
2016-17 エールディヴィジ 34 10 13 11 55 51 43 8位 2回戦敗退
2017-18 エールディヴィジ 34 8 14 12 50 50 38 12位 2回戦敗退
2018-19 エールディヴィジ 34 13 6 15 39 41 45 8位 1回戦敗退
2019-20 エールディヴィジ 26 10 5 11 27 26 35 9位 2回戦敗退
2020-21 エールディヴィジ 34 14 8 12 40 37 50 7位 2回戦敗退
2021-22 エールディヴィジ 34 9 9 16 41 55 36 12位 3回戦敗退

欧州の成績

シーズン 大会 ラウンド 対戦相手 ホーム アウェー  合計 
1983-84 UEFAカップ 1回戦 アトレティコ・マドリード 3–0 1–2 4-2
2回戦 インテル 2–0 1–5 3-5
1986-87 UEFAカップ 1回戦 ゴールウェイ・ユナイテッド 5-1 3-1 8-2
2回戦 ヌーシャテル・ザマックス 0-0 1-1 1-1 (a)
3回戦 ヴィトーリア 1-0 0-3 1-3
1988-89 UEFAカップ 1回戦 アトレティコ・マドリード 1-0 1-2 2-2 (a)
2回戦 セルヴェット 2-0 1-1 3-1
3回戦 シュトゥットガルト 1–3 0–2 1-5
1989-90 UEFAカップウィナーズカップ 1回戦 イカストfS 1-0 2-1 3-1
2回戦 パルチザン 4-3 1-3 5-6
1991-92 UEFAカップ 1回戦 ロートヴァイス・エアフルト 0-1 0-1 0-2
1992-93 UEFAカップ 1回戦 ヴァーツ 1-1 0-1 1-2
1995 UEFAインタートトカップ グループ9 ズブロヨフカ・ブルノ N/A 2-1 2位
エタル・ヴェリコ・タルノヴォ 3-0 N/A
ベフェレン N/A 2-2
チェアラゥル・ピアトラ・ネアムツ 0-0 N/A
1996 UEFAインタートトカップ グループ10 ガズィアンテプスポル 1-1 N/A 3位
ナルヴァ・トランス N/A 4-1
ヴァシャシュ 1-1 N/A
リールセ N/A 1-2
1997 UEFAインタートトカップ グループ10 チュカリチュキ 1-0 N/A 2位
スパルタク・ヴァルナ N/A 2-0
グロリア・ビストリツァ 4-1 N/A
モンペリエ N/A 0-3
2006-07 UEFAカップ 1回戦 パルチザン 1–0 2–4 3-4
2007-08 UEFAカップ 1回戦 フィオレンティーナ 1–1 1-1 2-2 (3-4p)
2014-15 UEFAヨーロッパリーグ 予選2回戦 アバディーン 0-0 1-2 1-2
2015-16 UEFAヨーロッパリーグ グループF ブラガ 0-1 0-0 4位
スロヴァン・リベレツ 1-1 0-1
マルセイユ 0-3 1-2

現所属メンバー

2023年2月26日現在[6]

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
1 GK ピーター・レーウヴェンベルフ
2 DF ダミル・ダンケルイ
4 MF ヨエイ・ペルぺシー
6 MF ラロス・ドゥアルテ
7 FW トマーシュ・ススロフ
8 MF ヨハン・ホーヴェ
9 FW リカルド・ペピ
10 MF ダレホ・イランダスト
11 FW パウロス・アブラハム
12 DF ラティニオ・バルカー
14 MF エマヌエル・マトゥタ
15 DF イェトロ・ウィレムス
18 DF イサク・ディブヴィク・マーッタ
19 DF リアム・ファン・ヘルデレン
20 GK ミハエル・フェッリプス
No. Pos. 選手名
21 FW オリヴェル・アントマン
23 FW フロリアン・クリューガー
24 DF ノルディン・ムサンパ
25 GK ヤン・デ・ブール
26 FW キアン・スロール
28 FW エルヴィス・マヌ
29 DF マッツ・ベック・セーレンセン
31 MF アイマール・シェール
34 DF ラグナル・オラトマンフーン
37 DF マチェイ・ハルシュ
39 MF ヨルグ・シュリューデルス
40 MF ルチアーノ・ヴァレンテ
42 DF タイメン・ブロクザイル
48 DF マクシム・マリアーニ
55 FW トム・ファン・ベルヘン

歴代監督

歴代所属選手

GK

DF

MF

FW

脚注

外部リンク


FCフローニンゲン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/12 01:07 UTC 版)

ティム・マタヴジュ」の記事における「FCフローニンゲン」の解説

2007年8月30日18歳のマタヴジュはオランダ・エールディヴィジのFCフローニンゲンと5年契約交わした同年9月26日KNVBカップのアイセルメールフォーヘルス(英語版)戦では4得点挙げた2008年エールステ・ディヴィジ2部)のFCエメンレンタル移籍した。FCフローニンゲン復帰後の2009年3月13日ローダJC(2-0)エールディヴィジ得点挙げた2010年2月24日、FCフローニンゲンとの契約2013年まで延長した2009-10シーズンにはチームトップの13得点記録した2011年2月6日ヴィレムII戦でエールディヴィジ初のハットトリック達成した2010-11シーズン15得点挙げた

※この「FCフローニンゲン」の解説は、「ティム・マタヴジュ」の解説の一部です。
「FCフローニンゲン」を含む「ティム・マタヴジュ」の記事については、「ティム・マタヴジュ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「FCフローニンゲン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「FCフローニンゲン」の関連用語

FCフローニンゲンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



FCフローニンゲンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのFCフローニンゲン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのティム・マタヴジュ (改訂履歴)、アリエン・ロッベン (改訂履歴)、エリック・フェルナンド・ボテギン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS