NACブレダとは? わかりやすく解説

NACブレダ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/24 15:23 UTC 版)

NACブレダ
原語表記 Nooit opgeven altijd doorzetten, Aangenaam door vermaak en nuttig door ontspanning, Combinatie Breda
愛称 Parel van het Zuiden
Yellow Army
De Ratten
クラブカラー 黄と黒
創設年 1912年
所属リーグ エールディヴィジ
所属ディビジョン 1部
ホームタウン ブレダ
ホームスタジアム
ラット・フェルレフ・スタディオン
収容人数 19,000人
代表者 ヘンク・ファン・クーフェリンヘ
監督 カール・フーフケンス
公式サイト 公式サイト
ホームカラー
アウェイカラー
サードカラー
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

NACブレダNAC Breda (オランダ語発音: [nɑɡ breːˈdaː]))は、オランダ北ブラバント州ブレダを本拠地とするサッカークラブチーム。現在はエールステ・ディヴィジに所属する。

歴史

1912年9月19日、NOADADVENDOの2つのクラブが合併して創設された。ちなみに「NOAD」は「Nooit Ophouden Altijd Doorgaan」(決して諦めずに続けよう)、「ADVENDO」は「Aangenaam Door Vermaak En Nuttig Door Ontspanning」(気晴らしに陽気で楽しくくつろごう)という言葉の略である[1]2003年にそれまでのNACからホームタウンのブレダを加えた名称に改名し現在に至る。読み方は「ナック・ブレダ」。

最初の公式戦は1915年3月14日のホルダート・カップ(KNVBカップの前身)のフェイエノールト戦で、3-0と完敗している。1920年には、クラブから初めてオランダ代表に招集されたエドゥアルト・ファン・ルーセルが活躍し、現在のエールディビジの前身に当たる全国選手権を初制覇している。

ホームスタジアムのラット・フェルレフ・スタディオンは2006年に現在の名称に変わるまでは富士写真フイルム(現・富士フイルムホールディングス)が命名権を取得し、「フジフイルム・スタディオン」と呼ばれていた。

2016年4月14日より、イングランドプレミアリーグマンチェスター・シティFCと提携を結んでおり、マンチェスター・シティから多くの選手をレンタルで獲得している[2]

タイトル

国内タイトル

国際タイトル

なし

過去の成績

シーズン ディビジョン KNVBカップ
リーグ 順位
1956-57 エールディヴィジ 34 14 8 12 59 61 36 9位 3回戦敗退
1957-58 エールディヴィジ 34 15 5 14 69 70 35 8位 4回戦敗退
1958-59 エールディヴィジ 34 13 6 15 72 72 32 11位 準々決勝敗退
1959-60 エールディヴィジ 34 15 9 10 56 53 39 5位
1960-61 エールディヴィジ 34 15 4 15 59 64 34 9位 準優勝
1961-62 エールディヴィジ 34 15 8 11 60 49 38 5位 準々決勝敗退
1962-63 エールディヴィジ 30 11 10 9 51 48 32 6位 3回戦敗退
1963-64 エールディヴィジ 30 14 6 10 56 53 34 6位 2回戦敗退
1964-65 エールディヴィジ 30 7 8 15 34 49 22 16位 準決勝敗退
1965-66 エールステ・ディヴィジ 28 15 9 4 50 22 39 3位 準々決勝敗退
1966-67 エールディヴィジ 34 10 9 15 44 50 29 12位 準優勝
1967-68 エールディヴィジ 34 9 8 17 25 56 26 15位 GS敗退
1968-69 エールディヴィジ 34 10 15 9 50 48 35 7位 2回戦敗退
1969-70 エールディヴィジ 34 11 10 13 40 54 32 10位 2回戦敗退
1970-71 エールディヴィジ 34 7 10 17 40 61 24 14位 1回戦敗退
1971-72 エールディヴィジ 34 9 9 16 39 58 27 13位 ベスト16
1972-73 エールディヴィジ 34 7 7 20 26 57 21 16位 優勝
1973-74 エールディヴィジ 34 6 10 18 44 72 22 16位 準優勝
1974-75 エールディヴィジ 34 8 9 17 38 62 25 16位 2回戦敗退
1975-76 エールディヴィジ 34 9 10 15 26 53 28 11位 2回戦敗退
1976-77 エールディヴィジ 34 11 12 11 41 53 34 8位 準々決勝敗退
1977-78 エールディヴィジ 34 10 11 13 37 51 31 11位 2回戦敗退
1978-79 エールディヴィジ 34 8 15 11 41 51 31 10位 準々決勝敗退
1979-80 エールディヴィジ 34 10 7 17 35 59 27 16位 2回戦敗退
1980-81 エールディヴィジ 34 9 9 16 46 66 27 13位 2回戦敗退
1981-82 エールディヴィジ 34 12 9 13 42 48 33 11位 ベスト16
1982-83 エールディヴィジ 34 6 12 16 39 75 24 17位 2回戦敗退
1983-84 エールステ・ディヴィジ 32 18 5 9 72 49 41 3位 2回戦敗退
1984-85 エールディヴィジ 34 7 5 22 35 68 19 17位 ベスト16
1985-86 エールステ・ディヴィジ 36 10 12 14 54 61 32 13位 ベスト16
1986-87 エールステ・ディヴィジ 36 13 13 10 48 45 39 8位 1回戦敗退
1987-88 エールステ・ディヴィジ 36 9 7 20 45 69 25 17位 1回戦敗退
1988-89 エールステ・ディヴィジ 36 16 11 9 61 49 43 7位 1回戦敗退
1989-90 エールステ・ディヴィジ 36 16 11 9 55 39 43 2位 2回戦敗退
1990-91 エールステ・ディヴィジ 38 21 14 3 94 50 56 2位 ベスト16
1991-92 エールステ・ディヴィジ 38 16 12 10 65 48 44 4位 3回戦敗退
1992-93 エールステ・ディヴィジ 34 19 7 8 73 39 45 3位 2回戦敗退
1993-94 エールディヴィジ 34 14 10 10 61 52 38 7位 準決勝敗退
1994-95 エールディヴィジ 34 11 7 16 54 60 29 10位 準々決勝敗退
1995-96 エールディヴィジ 34 14 10 10 58 44 52 8位 ベスト16
1996-97 エールディヴィジ 34 10 10 14 41 54 40 9位 2回戦敗退
1997-98 エールディヴィジ 34 12 6 16 41 49 42 12位 準々決勝敗退
1998-99 エールディヴィジ 34 4 11 19 41 61 23 18位 ベスト16
1999-2000 エールステ・ディヴィジ 34 27 1 6 82 84 36 1位 2回戦敗退
2000-01 エールディヴィジ 34 13 10 11 41 40 49 9位 2回戦敗退
2001-02 エールディヴィジ 34 15 9 10 55 52 54 6位 2回戦敗退
2002-03 エールディヴィジ 34 13 13 8 42 31 52 4位 ベスト16
2003-04 エールディヴィジ 34 12 10 12 58 55 46 9位 準決勝敗退
2004-05 エールディヴィジ 34 9 8 17 43 67 35 15位 準々決勝敗退
2005-06 エールディヴィジ 34 8 9 17 45 66 33 16位 3回戦敗退
2006-07 エールディヴィジ 34 12 7 15 43 54 43 11位 準決勝敗退
2007-08 エールディヴィジ 34 19 6 9 48 40 63 3位 準決勝敗退
2008-09 エールディヴィジ 34 13 6 15 44 54 45 8位 準決勝敗退
2009-10 エールディヴィジ 34 12 10 12 42 49 46 10位 準々決勝敗退
2010-11 エールディヴィジ 34 12 5 17 44 60 40 13位 準々決勝敗退
2011-12 エールディヴィジ 34 10 8 16 45 54 38 13位 2回戦敗退
2012-13 エールディヴィジ 34 10 8 16 40 56 38 13位 ベスト16
2013-14 エールディヴィジ 34 8 11 15 43 54 35 15位 3回戦敗退
2014-15 エールディヴィジ 34 6 10 18 36 68 28 16位 ベスト16
2015-16 エールステ・ディヴィジ 36 20 7 9 84 42 67 3位 2回戦敗退
2016-17 エールステ・ディヴィジ 38 19 7 12 65 50 64 5位 1回戦敗退
2017-18 エールディヴィジ 34 9 7 18 41 57 34 14位 1回戦敗退
2018-19 エールディヴィジ 34 5 8 21 29 74 23 18位 1回戦敗退
2019-20 エールステ・ディヴィジ 29 14 8 7 48 30 50 5位 準決勝敗退
2020-21 エールステ・ディヴィジ 38 22 7 9 75 41 73 5位 1回戦敗退
2021-22 エールステ・ディヴィジ 38

欧州の成績

現所属メンバー

2023年8月10日現在[3]

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
1 GK ロイ・コルツミット
2 DF ボイド・ルカッセン
4 DF ボイ・ケンペル
5 DF ヤン・ファン・デン・ベルフ
6 MF カスパー・スターリング
7 MF マシュー・ガーベット
8 MF クリント・レーマンス
9 FW ヨルト・ファン・デル・サンデ
10 FW エリアス・マール・オマルソン
11 FW パトリオット・セイディウ
14 FW アダム・カイード
15 DF クコ・マルティナ
No. Pos. 選手名
16 MF ハビエル・ヴェット
18 MF サビル・アフーヒル
19 FW トム・ブーレ
22 FW エメ・オムグバ
23 DF ローワン・ベセリンク
26 MF アレックス・プラット
27 FW トーマス・マライニセン
31 DF ヴィクトル・ヴァーナション
33 MF ボリス・ファン・スフッペン
36 GK ペパイン・ファン・デ・メルベル
37 GK アーロン・ファン・ラーレ
39 MF ドミニク・ヤノシェク
39 GK テイン・トロースト

ローン選手

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
11 FW パトリオット・セイディウ ( マルメ)

歴代監督

  • ヘンク・テン・カテ 2000-2003
  • トン・ロクホフ 2003-2005
  • シーズ・ロク 2006
  • アーニー・ブランツ 2006-2008
  • ロベルト・マースカント 2008-2010
  • ヘールト・アーンデルヴィエル 2010-2011
  • ジョン・カレルセ 2011-2012
  • アドリエ・ボヘルス 2012
  • ネボイシャ・グデリ 2012-2014
  • エリック・ヘレモンス 2014-2015
  • ロベルト・マースカント 2015
  • マリヌス・ダイクハイゼン 2015-2016
  • スタイン・フレーフェン 2017-2018
  • ミチェル・ファン・デル・ハーフ 2018-2019
  • ルート・ブロート 2019-2020
  • ペーター・ヒバラ 2020
  • ペーター・ヒバラ 2023
  • カール・フーフケンス 2024-

歴代所属選手

GK

DF

MF

FW

脚注

  1. ^ バウハウス刊 ワールドサッカーコレクション99
  2. ^ マンチェスター・シティがオランダ2部のNACと提携超ワールドサッカー、2016年4月15日
  3. ^ [1]NACブレダ公式サイト 2023年8月16日閲覧

外部リンク


NACブレダ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/11 05:40 UTC 版)

ドゥストレイ・ムルデル」の記事における「NACブレダ」の解説

2015年夏エールステ・ディヴィジのNACブレダに加入1シーズン在籍放出となった

※この「NACブレダ」の解説は、「ドゥストレイ・ムルデル」の解説の一部です。
「NACブレダ」を含む「ドゥストレイ・ムルデル」の記事については、「ドゥストレイ・ムルデル」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「NACブレダ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「NACブレダ」の関連用語

NACブレダのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



NACブレダのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのNACブレダ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのドゥストレイ・ムルデル (改訂履歴)、レックス・イメルス (改訂履歴)、ミシェル・クラーメル (改訂履歴)、カロル・メッツ (改訂履歴)、エリック・フェルナンド・ボテギン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS