ヴラディミル・ペトコヴィッチとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヴラディミル・ペトコヴィッチの意味・解説 

ヴラディミル・ペトコヴィッチ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/29 22:42 UTC 版)

ヴラディミル・ペトコヴィッチ
スイス代表監督時のペトコヴィッチ
(2018 FIFAワールドカップにて)
名前
ラテン文字 Vladimir Petković
ボスニア語 Владимир Петковић
基本情報
国籍 スイス
ボスニア・ヘルツェゴビナ
クロアチア
生年月日 (1963-08-15) 1963年8月15日(60歳)
出身地 サラエヴォ
選手情報
ポジション MF
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1981-1984 FKサラエヴォ 8 (0)
1984-1985 FKルダル・プリイェドル 15 (7)
1985 FKサラエヴォ 2 (0)
1985-1986 FCコペル 14 (4)
1986-1987 FKサラエヴォ 17 (3)
1987-1988 FC Chur 97
1988-1989 FCシオン 6 (0)
1989-1990 FC Martigny-Sports 31 (8)
1990-1993 FC Chur 97 87 (19)
1993-1996 ACベッリンツォーナ 63 (8)
1996-1997 FCロカルノ 32 (3)
1997-1998 ACベッリンツォーナ
1998-1999 SC Buochs
監督歴
1997-1998 ACベッリンツォーナ
1999-2004 マルカントーンアニョ
2004-2005 ACルガーノ
2005-2008 ACベッリンツォーナ
2008-2011 ヤングボーイズ
2011-2012 サムスンスポル
2012 シオン
2012-2014 ラツィオ
2014-2021 スイス
2021-2022 ボルドー
2024- アルジェリア
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ヴラディミル・ペトコヴィッチ(Vladimir Petković, 1963年8月15日 - )は、ボスニア系スイス人の元サッカー選手、サッカー指導者。2024年2月よりアルジェリア代表の監督を務めている。

ユーゴスラビアサラエヴォ出身でボスニア・ヘルツェゴビナの他にスイスクロアチア国籍を有している[1]

経歴

ユーゴスラビアでデビューした後、24歳でスイスに渡り、2部リーグを中心にサッカー選手としてのキャリアを送った。1997年に指導者としてデビューすると、2007-2008シーズンにおいてACベッリンツォーナを一部昇格に導いた手腕を評価され、翌シーズン中にヤングボーイズの監督に途中就任した。同シーズンおよび2009-2010シーズンにおいて2年連続で2位となり、名が知られるようになる。2012-2013シーズンよりイタリアセリエAラツィオ監督に就任。ラツィオSDのイグリ・ターレからは「野心とクオリティを持った監督である」と評価を受けた。

2013年12月23日、2014 FIFAワールドカップ後からスイス代表の監督に就任することが発表された[2]。その後UEFA EURO 20162018 FIFAワールドカップUEFA EURO 2020などの本大会出場に導き、2021年7月に退任した[3]

2021年7月27日、FCジロンダン・ボルドー監督に就任[4]。しかし、チームは2022-22シーズン降格圏に低迷し、2022年2月7日に解任された[5]

2024年2月29日、アルジェリア代表の監督に就任した[6]

人物

監督として選手とのコミュニケーションを重要視し、スイス代表では多様な国をルーツにもつ選手たちを得意の語学によってまとめた。話せる言葉は母国語ボスニア語をはじめ、イタリア語フランス語英語スペイン語ドイツ語ロシア語と、多岐にわたる。

監督成績

2022年2月12日現在
クラブ 就任 退任 記録
勝率
ベッリンツォーナ 1997年7月 1998年5月 30 12 7 11 040.00
マルカントーンアニョ 1999年 2004年 166 86 42 38 051.81
ルガーノ 2004年6月 2005年6月 36 14 10 12 038.89
ベッリンツォーナ 2005年10月 2008年6月 135 72 28 35 053.33
ヤングボーイズ 2008年8月 2011年5月8日 131 78 21 32 059.54
サムスンスポル 2011年7月1日 2012年1月27日 22 4 7 11 018.18
シオン 2012年5月15日 2012年6月1日 4 1 0 3 025.00
ラツィオ 2012年6月2日 2014年1月4日 81 37 22 22 045.68
スイス代表 2014年7月1日 2021年7月26日 78 41 18 19 052.56
ボルドー 2021年7月27日 2022年2月12日 25 5 8 12 020.00
合計 708 350 163 195 049.44

タイトル

指導者
SSラツィオ

脚注

  1. ^ Petkovic: we need peace and unity”. AgenSIR (2015年5月6日). 2021年7月28日閲覧。
  2. ^ スイス代表、W杯後の指揮官はペトコビッチに Goal、2013年12月24日
  3. ^ ペトコヴィッチ監督がスイス代表を退任、仏1部ボルドー就任へ”. キッカー日本語版 (2021年7月28日). 2021年7月28日閲覧。
  4. ^ "Bienvenue Coach !" (Press release) (フランス語). FCジロンダン・ボルドー. 28 July 2021. 2021年7月28日閲覧
  5. ^ 仏1部ボルドー、スイス代表から引き抜いたペトコヴィッチ監督を半年で解任”. キッカー日本語版 (2022年2月8日). 2022年2月8日閲覧。
  6. ^ アルジェリア代表、新指揮官にウラジミール・ペトコビッチ氏を招へい”. 超ワールドサッカー! (2024年3月1日). 2024年3月1日閲覧。

参考文献

  • 片野道郎「特集 新時代の到来か? 今年も現れた「初挑戦」監督の正体」『footballista #271』ソル・メディア、2012年、p.11

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴラディミル・ペトコヴィッチ」の関連用語

ヴラディミル・ペトコヴィッチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴラディミル・ペトコヴィッチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴラディミル・ペトコヴィッチ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS