フラットスポットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 心情 > フラット > フラットスポットの意味・解説 

フラットスポット

英語 flat-spot

もともとは、クルマ長時間駐車しているときに、タイヤ路面接地している部分接地した状態のまま変形し走行開始時にゴトゴト振動起こす現象をいう。レースにおいてはコーナー手前などでのハードブレーキングでタイヤロックし一箇所接地した状態でスリップすると、その部分路面との摩探で削られ平らになり、振動起こす原因となる。レースにおいてフラットスポットができると振動激しくなり、速いタイム走行することが困難になる


フラットスポット

英語 flat-spot

長時間駐車したときタイヤ接地部が平らに変形すること。この状態で走行する振動騒音発生する高速走行などでタイヤ温まったあとすぐ停車し、低外気温長時間放置する発生しやすい。カーカスコード材質により発生に差があり、ナイロンコードなど、熱による可塑性が弱い材質は不利である。一般にある程度走行しタイヤ温度上げれば改善するが、改善早さタイヤによって差がある。夜間の外気温発生しやすく、翌朝発見されるころからモーニングスポットなどともいわれる

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。




フラットスポットと同じ種類の言葉

このページでは「大車林」からフラットスポットを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からフラットスポットを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からフラットスポット を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フラットスポット」の関連用語

フラットスポットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フラットスポットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS