フォースフィードバックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > フォースフィードバックの意味・解説 

フォースフィードバック

【英】Force Feed Back, FFB

フォースフィードバックとは、入力装置における機能一種で、入力操作画面内のアクション呼応して入力装置振動衝撃伝え機能のことである。

フォースフィードバックによって、コンピュータ操作反応触覚通じて感じることができ、より現実世界感覚に近い、バーチャルリアリティ体験することができる。

フォースフィードバックは、ゲームにおいて利用されている場合が多い。例えば、アーケードゲーム機カーレースでは、コース走行次第ステアリング重くなったり、他の車両衝突した際に座席揺れたりといった反応楽しめる機種もある。

最近では、タッチパネル操作に対して軽い振動フィードバックすることで、ソフトウェアキーボードクリック感与えるといった機能搭載したモバイル端末なども登場してきている。

ゲームのほかの用語一覧
家庭用ゲーム機:  バーチャルボーイ  ファミコン  ファミリーコンピュータ  フォースフィードバック  Kinect  家庭用ゲーム機  ゲームボーイ


このページでは「IT用語辞典バイナリ」からフォースフィードバックを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からフォースフィードバックを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からフォースフィードバック を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フォースフィードバック」の関連用語

フォースフィードバックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フォースフィードバックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【フォースフィードバック】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS