フォースアーマーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > フォースアーマーの意味・解説 

フォースアーマー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/16 11:43 UTC 版)

ロックマンX5」の記事における「フォースアーマー」の解説

前作ロックマンX4』に登場したアーマーパーツで、本作ではエイリア復元したアーマーとして登場。しかし、再現が不完全のため、前作比較し性能弱体化している部分もあるが、それでもアーマー無しの状態の完全上位互換程度性能はある。また、新し二つアーマーは特殊武器チャージできないので、アルティメットアーマー除けば唯一特殊武器によるチャージ攻撃ができるアーマーである。 前作時点では特に名称はなかったが、本作にてエイリアによって、エックス4番目に入手したアーマーとして「フォース(4th)アーマー」と命名されるゲームスタート時のキャラセレクトでエックス選択した時に入手でき、ゼロ選択した場合破壊され使用できなくなる。 また、隠しコマンド使用してスタートした場合アルティメットアーマー置き換えられるため、使う事は出来ない性能 特殊武器エネルギー消費量軽減する前作ヘッドパーツ性能相当するが、通常版消費エネルギー無制限ではなくなり、消費2/3軽減する程度となっている。 エアダッシュ及びホバリングが可能。前作のフットパーツの性能に相当。 敵からのダメージ半減する前作ボディパーツ性能相当するが、ダメージ軽減能力2/3から1/2に向上している。ノヴァ・ストライクは使用不可。 プラズマチャージショット及び特殊武器チャージが可能。前作アームパーツ性能相当するが、プラズマチャージショットの敵ヒット時に発生するプラズマ画面上に1発のみになっている前作では最大3発まで発生する)。また、パーツ外見前作のストックチャージショットのものに準じている。

※この「フォースアーマー」の解説は、「ロックマンX5」の解説の一部です。
「フォースアーマー」を含む「ロックマンX5」の記事については、「ロックマンX5」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「フォースアーマー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フォースアーマー」の関連用語

フォースアーマーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フォースアーマーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのロックマンX5 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS