フィンランドフィギュアスケート選手権
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/26 03:39 UTC 版)
フィンランドフィギュアスケート選手権(フィンランド語: taitoluistelun Suomen mestari 英語: Finnish Figure Skating Championships)は、フィンランドのフィギュアスケート競技会。
概要
フィンランドのフィギュアスケート選手権は、シニアクラスとジュニアクラスの男女シングル、ペア、アイスダンスの4種目で行われ、開催日は年末や年明けに開催されるなど一定しておらず、また近年はペアとアイスダンスのエントリーは少なく実施されても1組だけのエントリーが多い。この大会は主にヨーロッパフィギュアスケート選手権のフィンランド代表選考会という位置付けで、ヨーロッパフィギュアスケート選手権がオリンピックおよび世界フィギュアスケート選手権のフィンランド代表最終選考会となっている。
歴代メダリスト
男子シングル
女子シングル
ペア
年 | 開催地 | 金 | 銀 | 銅 |
---|---|---|---|---|
2002/03 | トゥルク | Suvi Asikainen / Riku Pötry | 競技者なし | |
2003/04- 2015/16 |
非実施 | |||
2016/17 | タンペレ | Emilia SIMONEN / Matthew PENASSE | 競技者なし | |
2017/18- 2019/20 |
非実施 | |||
2020-21 | 大会中止 | |||
2021-22 | ポリ | Milania Väänänen / Mikhail Akulov | 競技者なし | |
2022-23 | ヨエンスー | Milania Väänänen / Filippo Clerici | 競技者なし | |
2023-24 | ヘルシンキ | Milania Väänänen / Filippo Clerici | 競技者なし | |
2024-25 | ラウマ | Milania Väänänen / Filippo Clerici | 競技者なし |
アイスダンス
関連項目
参考
- 国際スケート連盟Communication No.1330
- 国際スケート連盟Communication No.1271
脚注
- ^ a b “Yksinluistelu/Seniorit” [Finnish national champions] (Finnish). Finnish Figure Skating Association. 4 June 2014時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年3月17日閲覧。
- ^ オレシア・カルミとマックス・リンドホルム組がエントリーしていたが棄権。
外部リンク
固有名詞の分類
- フィンランドフィギュアスケート選手権のページへのリンク