全日本シンクロナイズドスケーティング選手権大会 
     
    
     大会概要 
     
    
     英語  
      All Japan Synchronized Skating Championships  
     
    
     大会種  
      国内選手権 
     
    
     創設年 
      1994 
     
    
     主催 
      日本スケート連盟  
     
    
     開催国 
      日本 
     
    
     公式サイト 
      公式サイト  
     
    
     前回優勝者 
     
    
     シンクロ前回 
      神宮IceMessengers 
     
    
     最多優勝者 
     
    
     シンクロ最多 
      17回 神宮IceMessengers 
     
    
     ■テンプレート  ■競技会  ■ポータル  ■プロジェクト  
     
    
  
 
  全日本シンクロナイズドスケーティング選手権大会 は、日本スケート連盟 が主催するシンクロナイズドスケーティング 競技の全日本選手権 。 
 
    
  
   
 歴史 
   
  1994年に第1回大会が開催された。1998年までは全日本プレシジョン選手権 として開催されたが、競技呼称の変更に伴い「プレシジョン」から「シンクロナイズド・スケーティング」へと名称が変更され現在に至る。この大会は世界シンクロナイズドスケーティング選手権 の日本代表チーム選考会もかねて行われている。第6回全日本シンクロナイズド・スケーティング選手権大会から第15回大会までは全日本フィギュアスケート選手権 と同時開催された。 
 
   
  
   
 シニア 
   
   
    
     
   
     
     年(開催回)   
     開催地   
     金   
     銀   
     銅  
      
     
     1994/1995(第1回)   
     東京都 :東伏見アイスアリーナ    
     東京女子体育大学   
     ホリディイン京都   
     -  
      
     
     1995/1996(第2回)   
     東京都 :東伏見アイスアリーナ    
     東京女子体育大学   
     THE WHEEL OF ICE   
     ホリディイン京都  
      
     
     1996/1997(第3回)   
     東京都 :東伏見アイスアリーナ    
     東京女子体育大学   
     THE WHEEL OF ICE   
     ICE BLOSSOM  
      
     
     1997/1998(第4回)   
     東京都 :東伏見アイスアリーナ    
     東京女子体育大学   
     TEAM ETERNYTY   
     THE WHEEL OF ICE  
      
     
     1998/1999(第5回)   
     東京都 :東伏見アイスアリーナ    
     東京女子体育大学   
     THE WHEEL OF ICE   
     Dream Makers  
      
     
     1999/2000(第6回)   
     福岡市 :パピオアイスアリーナ   
     東京女子体育大学   
     ユニテ神宮 Ice Sparx   
     THE WHEEL OF ICE  
      
     
     2000/2001(第7回)   
     長野市 :ビッグハット    
     東京女子体育大学   
     THE WHEEL OF ICE   
     Dream Makers  
      
     
     2001/2002(第8回)   
     門真市 :なみはやドーム    
     東京女子体育大学クラブ   
     ユニテ神宮 Ice Sparx   
     Dream Makers  
      
     
     2002/2003(第9回)   
     京都市 :アクアリーナ    
     東京女子体育大学クラブ   
     学習院大学   
     -  
      
     
     2003/2004(第10回)   
     長野市 :ビッグハット    
     東京女子体育大学クラブ   
     -   
     -  
      
     
     2004/2005(第11回)   
     横浜市 :新横浜スケートリンク    
     東京女子体育大学クラブ   
     -   
     -  
      
     
     2005/2006(第12回)   
     東京都 :代々木競技場第一体育館    
     東京女子体育大学クラブ   
     神宮 Ice Messengers   
     -  
      
     
     2006/2007(第13回)   
     名古屋市 :総合体育館    
     神宮 Ice Messengers   
     東京女子体育大学クラブ   
     -  
      
     
     2007/2008(第14回)   
     門真市 :なみはやドーム    
     東京女子体育大学クラブ   
     神宮 Ice Messengers   
     -  
      
     
     2008/2009(第15回)   
     長野市 :ビッグハット    
     東京シンクロクラブ   
     神宮 Ice Messengers   
     関西シンクロLovers  
      
     
     2009/2010(第16回)   
     横浜市 :新横浜スケートセンター    
     神宮IceMessengers Grace   
     -   
     -  
      
     
     2010/2011(第17回)   
     横浜市 :新横浜スケートセンター    
     神宮IceMessengers Grace   
     東京シンクロナイズドスケーティングクラブ   
     -  
      
     
     2011/2012(第18回)   
     京都市 :アクアリーナ    
     神宮IceMessengers Grace   
     東京シンクロナイズドスケーティングクラブ   
     -  
      
     
     2012/2013(第19回)   
     長野市 :ビッグハット    
     神宮IceMessengers Grace   
     東京シンクロナイズドスケーティングクラブ   
     -  
      
     
     2013/2014(第20回)   
     長野市 :ビッグハット    
     神宮IceMessengers Grace   
     東京シンクロナイズドスケーティングクラブ   
     -  
      
     
     2014/2015(第21回)   
     大津市 :滋賀県立アイスアリーナ    
     神宮IceMessengers Grace   
     -   
     -  
      
     
     2015/2016(第22回)   
     長野市 :ビッグハット    
     神宮IceMessengers   
     -   
     -  
      
     
     2016/2017(第23回)   
     大津市 :滋賀県立アイスアリーナ    
     神宮IceMessengers   
     -   
     -  
      
     
     2017/2018(第24回)   
     ひたちなか市 :笠松運動公園    
     神宮IceMessengers   
     -   
     -  
      
     
     2018/2019(第25回)   
     大津市 :滋賀県立アイスアリーナ    
     神宮IceMessengers   
     Team Aichi   
     -  
      
     
     2019/2020(第26回)   
     ひたちなか市 :笠松運動公園    
     神宮IceMessengers   
     Team Aichi   
     -  
      
     
     2020/2021(第27回)   
     名古屋市 :日本ガイシアリーナ    
     神宮IceMessengers   
     -   
     -  
      
     
     2021/2022(第28回)   
     大津市 :滋賀県立アイスアリーナ    
     神宮IceMessengers   
     SHIGA Syn Team Lapis   
     -  
      
     
     2022/2023(第29回)   
     長野市 :ビッグハット    
     神宮IceMessengers   
     -   
     -  
      
     
     2023/2024(第30回)   
     京都市 :アクアリーナ    
     神宮IceMessengers   
     -   
     -  
      
     
     2024/2025(第31回)   
     大津市 :木下カンセーアイスアリーナ    
     神宮IceMessengers   
     TEAM BRILLIANCE   
     -  
      
     
     2025/2026(第32回)   
     東京都 :東京辰巳アイスアリーナ   
        
        
       
     
    
  
 
  
   
 ジュニア 
   
   
  
   
 ジャパン・シンクロナイズドスケーティング・オープン大会 
   
  2020年に第1回大会が開催された。インターミディエイトクラス、ジュベナイルクラス、オープンエイジクラスを実施している。 
 
  
   
 インターミディエイト 
   
   
    
     
   
     
     年(開催回)   
     開催地   
     金   
     銀   
     銅  
      
     
     2019/2020(第1回)   
     ひたちなか市 :笠松運動公園    
     Aqua Ice Peanuts   
     豊橋シンクロ Amuse   
     やまびこSTARLAND  
      
     
     2020/2021(第2回)   
     名古屋市 :日本ガイシアリーナ    
     中止  
      
     
     2021/2022(第3回)   
     大津市 :滋賀県立アイスアリーナ    
     Saitama Crystal Ace   
     Jingu Ice Messengers Intermediate   
     京都宇治シンクロ インターミディエイト  
      
     
     2022/2023(第4回)   
     長野市 :ビッグハット    
     Saitama Crystal Ace   
     やまびこSTARLAND   
     豊橋シンクロ Amuse  
      
     
     2023/2024(第5回)   
     京都市 :アクアリーナ    
     Saitama Crystal Ace   
     やまびこSTARLAND   
     Jingu Ice Messengers Intermediate  
      
     
     2024/2025(第6回)   
     大津市 :木下カンセーアイスアリーナ    
     京都宇治シンクロ インターミディエイト   
     やまびこSTARLAND   
     Jingu Ice Messengers Intermediate  
      
     
     2025/2026(第7回)   
     東京都 :東京辰巳アイスアリーナ   
        
        
       
     
    
  
 
  
   
 ジュベナイル 
   
   
    
     
   
     
     年(開催回)   
     開催地   
     金   
     銀   
     銅  
      
     
     2019/2020(第1回)   
     ひたちなか市 :笠松運動公園    
     Saitama TiarAce   
     Jingu Ice Messengers Juvenile   
     やまびこSUNRISE  
      
     
     2020/2021(第2回)   
     名古屋市 :日本ガイシアリーナ    
     中止  
      
     
     2021/2022(第3回)   
     大津市 :滋賀県立アイスアリーナ    
     やまびこSUNRISE   
     京都宇治エンジョイシンクロジュベナイル   
     -  
      
     
     2022/2023(第4回)   
     長野市 :ビッグハット    
     豊橋シンクロ Angels   
     やまびこSUNRISE   
     -  
      
     
     2023/2024(第5回)   
     京都市 :アクアリーナ    
     京都宇治シンクロ ジュベナイル   
     やまびこSUNRISE   
     -  
      
     
     2024/2025(第6回)   
     大津市 :木下カンセーアイスアリーナ    
     京都宇治シンクロ ジュベナイル   
     やまびこSUNRISE   
     -  
      
     
     2025/2026(第7回)   
     東京都 :東京辰巳アイスアリーナ   
        
        
       
     
    
  
 
  
   
 オープンエイジ 
   
   
    
     
   
     
     年(開催回)   
     開催地   
     金   
     銀   
     銅  
      
     
     2019/2020(第1回)   
     ひたちなか市 :笠松運動公園    
     豊橋シンクロ オープンエイジ   
     茨城シンクロ   
     SHIGA Synchro SAPPHIRE  
      
     
     2020/2021(第2回)   
     名古屋市 :日本ガイシアリーナ    
     中止  
      
     
     2021/2022(第3回)   
     大津市 :滋賀県立アイスアリーナ    
     豊橋シンクロ Sparkle   
     京都宇治シンクロ オープンエイジ   
     SHIGA Syn Team Sapphire  
      
     
     2022/2023(第4回)   
     長野市 :ビッグハット    
     SHIGA Syn Team Sapphire   
     茨城シンクロ   
     京都宇治エンジョイシンクロオープンエイジ  
      
     
     2023/2024(第5回)   
     京都市 :アクアリーナ    
     豊橋シンクロ Sparkle   
     茨城シンクロ   
     SHIGA Syn Team Sapphire  
      
     
     2024/2025(第6回)   
     大津市 :木下カンセーアイスアリーナ    
     豊橋シンクロ Sparkle   
     茨城シンクロ   
     Pleasures Harmony  
      
     
     2025/2026(第7回)   
     東京都 :東京辰巳アイスアリーナ   
        
        
       
     
    
  
 
  
   
 関連項目 
   
   
  
   
 出典 
   
   
  
   
 外部リンク 
   
   
  
   
    
     
      
       
        
      
     
      8月 
      
        
      
     
      9月 
      
        
      
     
      10月 
      
        
      
     
      11月 
      
        
      
     
      12月 
      
        
      
     
      1月 
      
        
      
     
      2月 
      
        
      
     
      3月 
      
        
      
     
      4月 
      
        
      
     
      5月