ピューリッツァー賞 ニュース速報写真部門 (ピューリッツァーしょう ニュースそくほうしゃしんぶもん、英 : Pulitzer Prize for Breaking News Photography )は、ピューリッツァー賞 の部門の一つである。
名称の変遷
1968年 より授与されている。それまで写真を扱うピューリッツァー賞は写真部門 のみであったが、1968年にニュース速報写真部門と特集写真部門 の2つに分割された。当初の賞名はSpot News Photographyであったが、2000年 にBreaking News Photographyに変更された。
受賞リスト[ 1]
年
受賞者
所属
内容
1968
ロッコ・モラビト
ジャクソンビル・ジャーナル
"The Kiss of Life"、電柱での作業中に感電した工夫と人工呼吸 を行う同僚を撮影したもの。
1969
エドワード・T・アダムス
AP通信
「サイゴンでの処刑」、グエン・ゴク・ロアン を参照。
1970
スティーヴ・スター
AP通信
コーネル大学 で撮影された "Campus Guns"。
1971
ジョン・ポール・フィロ
ヴァレー・デイリー・ニュース・アンド・デイリー・ディスパッチ
1970年5月4日、ケント州立大学 でベトナム戦争 への反戦運動に加わっていた学生達に州兵が発砲、4人が亡くなった事件に関する写真に対して。
1972
ホルスト・ファース、マイケル・ローラン
AP通信
「ダッカ での死」
1973
フィン・コン・ウト
AP通信
ナパーム弾 に怯える子供たちの写真(「戦争の恐怖」)に対して。
1974
アンソニー・K・ロバーツ
フリーランス
"Fatal Hollywood Drama"
1975
ジェラルド・H・ゲイ
シアトル・タイムズ
"Lull in the Battle"と題する疲れきった4人の消防士たちの写真に対して。
1976
スタンリー・フォーマン
ボストン・ヘラルド・アメリカン
1975年7月22日にボストン で起きた火事で避難階段 が崩落した写真(Fire Escape Collapse )に対して。
1977
ニール・ウールヴィッチ
AP通信
バンコク における混乱と残虐行為の写真に対して。
1978
ジョン・H・ブレア
UPI通信
人質にされるインディアナポリス の株式仲買人の写真に対して。
1979
トーマス・J・ケリー
ポッツタウン・マーキュリー紙
"Tragedy on Sanatoga Road"
1980
匿名
UPI通信
"Firing Squad in Iran"→ジャハンギル・ラズミであることが明らかにされた(2006年12月、ウォール・ストリート・ジャーナル )
1981
ラリー・C・プライス
フォート・ワース・スターテレグラム紙
リベリア における写真。
1982
ロン・エドモンド
AP通信
レーガン大統領暗殺未遂事件 。
1983
ビル・フォーリー
AP通信
ベイルート のサブラ難民キャンプで起こったパレスチナ 難民の虐殺の写真に対して。
1984
スタン・グロスフェルド
ボストン・グローブ
レバノン の戦争下における人々を写した作品に対して。
1985
ラリー・C・プライス
フィラデルフィア・インクワイラー
戦争で荒廃したアンゴラ とエルサルバドル の写真に対して。
1986
キャロル・グージー、マイケル・ドゥシール
マイアミ・ヘラルド
コロンビア のネバドデルルイス火山 の爆発。
1987
キム・コメニチ
サンフランシスコ・イグザミナー
フェルディナンド・マルコス の没落。
1988
スコット・ショー
オデッサ・アメリカン
テキサス州 で井戸に落ちた少女の救出の写真に対して。
1989
ロン・オルシュワンガー
フリーランス
救助された子供に人工呼吸 を施す消防士の写真に対して。セントルイス・ポスト・ディスパッチ紙に掲載された。
1990年代
2000年代
年
受賞者
所属
内容
2000
スタッフ
ロッキー・マウンテン・ニュース
コロンバイン高校銃乱射事件 の直後の生徒達の写真に対して。
2001
アラン・ディアス
AP通信
キューバから母親と亡命した6歳少年エリアン・ゴンザレスを、武装した移民帰化局の要員がエリアンの叔父の家から強制的に奪還する瞬間を捉えた写真。
2002
スタッフ
ニューヨーク・タイムズ
アメリカ同時多発テロ事件 のシリーズに対して。
2003
スタッフ
ロッキー・マウンテン・ニュース
コロラド の山火事に関する写真に対して。
2004
デヴィッド・リーソン、シェリル・ディアス・メイヤー
ダラス・モーニング・ニュース
イラク戦争 に関する写真に対して。
2005
スタッフ
AP通信
イラク市街での戦闘を1年に渡って追ったシリーズに対して。
2006
スタッフ
ダラス・モーニング・ニュース
ハリケーン・カトリーナ の被害を受けたニューオリンズ の報道に対して。
2007
Oded Balilty
AP通信
ヨルダン川西岸 への非合法な移住者を排除するイスラエル治安部隊に抵抗するユダヤ人女性の写真に対して。
2008
アドリース・ラティーフ
ロイター
ミャンマー で反政府デモを取材中に殺害された日本人ビデオジャーナリスト 長井健司 の姿を撮影した写真に対して。
2009
パトリック・ファレール
マイアミ・ヘラルド
ハリケーン・アイク が直撃した後のハイチ を取材したルポルタージュに対して。
2010年代
脚注
^ “Breaking News Photography ”. The Pulitzer Prizes. 2014年4月17日閲覧。