ケント州立大学とは? わかりやすく解説

ケント州立大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/09 02:54 UTC 版)

ケント州立大学
大学設置/創立 1910年
学校種別 公立
設置者 オハイオ州
本部所在地 アメリカ合衆国オハイオ州ケント市
学生数 26,822、35,000
キャンパス Kent
Ashtabula
East Liverpool
Geauga
Salem
Stark
Trumbull
Tuscarawas
学部 建築学部
芸術学部
教養学部
経営学部
情報学部
教育学部
看護学部
工学部
研究科 建築学研究科
芸術学研究科
教養学研究科
経営学研究科
情報学研究科
教育学研究科
看護学研究科
工学研究科
ウェブサイト http://www.kent.edu/
テンプレートを表示

ケント州立大学英語: Kent State University)は、アメリカ合衆国オハイオ州ケント市に本部を置くアメリカ合衆国公立大学1910年創立、1910年大学設置。

学生・評価

全キャンパスで学生数は41,891人(2012年)と、オハイオ州の中で最大級の規模を誇る。2010年には、タイムズ・ハイアー・エデュケーションの世界のトップ200校のひとつと評価された。

カーネギー教育振興財団分類の76の公立高等研究大学のうちの1つであり、US News&World Reportによってオハイオ州北東部で最高の国立大学のトップクラスにランクされた唯一の公立大学である。

U.S. News & World Report誌が発表した「米国公立大学」と「米国大学」の部門において、オハイオ州北部の公立大学でトップにランキングされている。

多くの日本の大学と提携しており、毎年数十人の交換留学生を受け入れている。
提携大学: 大阪樟蔭女子大学, 島根大学, 日本大学, 広島文教女子大学, 広島修道大学, 広島女学院大学, 立教大学

キャンパス

ケント市にあるケントキャンパスは、自然の残る1000エーカー以上の広大なキャンパスの中に寮、図書館、ケント州立大学博物館アイスアリーナ(スケートリンク)などが設備され、周辺には大学専用のケント州立大学フットボールスタジアム、ケント州立大学ゴルフ場やケント州立大学飛行場も完備されている。 ケントキャンパスのほかにオハイオ北東部に7つの地域キャンパスを持ち、ネットワークシステムで8つのキャンパスを結んでいる。1965年にDr.ブラウンが設立したケント州立大学液晶研究所は液晶技術開発で世界的に有名である。

歴史

発砲事件の起きた当時の大学構内の地図

ケント州立大学銃撃事件 - 1970年5月4日ベトナム戦争反対のための集会が大学構内で開催されていたところ、警備のため派遣されていた州兵が参加者に発砲し、4人の死亡者と9人の重軽傷者を出し社会問題となった。
その時の出来事がニール・ヤング作詞作曲、クロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤング演奏の『オハイオ』で歌われている。

組織

College of Architecture and Environmental Design
College of the Arts
College of Arts and Sciences
College of Business Administration
College of Communication and Information
College and Graduate School of Education, Health and Human Services
College of Nursing
College of Technology

総長はビバリーウォーレン(2014年から)。

スポーツ

フットボールバスケットボールアイスホッケー等が盛んで多くのプロプレーヤーを輩出している。チームカラーはネイビーブルーとゴールド。マスコットキャラクターはGolden Flashes。

著名な出身者

外部リンク


「ケント州立大学」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ケント州立大学」の関連用語

ケント州立大学のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ケント州立大学のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのケント州立大学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS