ビートたけしが番組降板へ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 ()
「新・情報7daysニュースキャスター」の記事における「ビートたけしが番組降板へ」の解説
2021年10月より安住はTBS系列の朝の情報番組『THE TIME,』の総合司会に就任したが、出演曜日を月 - 木曜に絞り(金曜の総合司会は俳優の香川照之)、本番組への出演を継続している。一方で、2021年12月14日掲載の『NEWSポストセブン』の記事を通じて、たけしが2022年3月末をもって本番組を降板することが明らかになった。たけしは2021年11月27日の日本シリーズ中継に伴う放送時間の大幅な繰り下げをきっかけに、「そろそろ負担のかかる仕事をセーブしていかないとマズいんじゃないか」と思ったといい、その上で「この先、オイラに残された時間は永遠じゃない。だけど、やりたいことはまだまだ残っている。映画だったり、小説だったり、自分が本当にやりたいことにきちんと時間と精力を注いでいかないと、きっと後悔すると思ったんだ。だからわがままを言わせてもらったんだよ。」などと述べていた。そして、TBSテレビは同日夜に来年3月末でたけしが降板することを正式に発表した。TBSテレビ広報部はスポーツ新聞各社の取材に対して「たけしさんが来年3月いっぱいでご卒業いただくことは事実です」と認めた上で「創作活動などに時間と精力を注ぎたいということで、たけしさんと番組側で話し合って、ご卒業を決めました」とコメントした。一方で、たけしの後任については「調整中です」というにとどめた他、同番組の今後については「番組終了の予定や、安住の降板の予定はございません」とした。2022年3月19日の放送がたけしの最終出演となると同時に『新・情報7days ニュースキャスター』というタイトルでの最後の放送となった。その後、翌週の同月26日は18:30 - 23:48に『オールスター感謝祭2022春』を放送することと、4月2日からの番組リニューアルへ向けた準備のため休止した。たけしは番組降板後、翌日に裏番組でテレビ朝日系の日曜昼の討論番組『ビートたけしのTVタックル』へ専念する。
※この「ビートたけしが番組降板へ」の解説は、「新・情報7daysニュースキャスター」の解説の一部です。
「ビートたけしが番組降板へ」を含む「新・情報7daysニュースキャスター」の記事については、「新・情報7daysニュースキャスター」の概要を参照ください。
- ビートたけしが番組降板へのページへのリンク