ビル・ワード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/29 09:44 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2025年4月)
|
ビル・ワード | |
---|---|
![]() |
|
基本情報 | |
出生名 | William Thomas Ward |
生誕 | 1948年5月5日(77歳) |
出身地 | ![]() |
ジャンル | ハードロック ヘヴィメタル |
担当楽器 | ドラム パーカッション ボーカル |
活動期間 | 1966年 - |
共同作業者 | ブラック・サバス |
公式サイト | Official Website |
ビル・ワード(Bill Ward、フルネーム:ウィリアム・トーマス・ウォード(William Thomas Ward)、1948年5月5日 - )は、イギリス・バーミンガム出身のミュージシャン、ドラマーである。ハード・ロック・グループ、ブラック・サバスのメンバーとして知られた(ビル・ワードは日本での通例表記であり英語での発音はビル・ウォード)。
「ローリング・ストーン誌の選んだ歴史上最も偉大な100人のドラマー」において34位。
経歴
ブラック・サバスの創設メンバーの一人。ワードの力強いドラム演奏はギターのトニー・アイオミ、ベースのギーザー・バトラーと共にバンドの重厚なリズムをもたらした。特にパラノイドに収録されている「アイアン・マン」の曲の中では彼の演奏するリズムから力強いグルーヴ感を作り出した。またドラムだけでなく、It's Alright(『テクニカル・エクスタシー』に収録)と、Swinging The Chain(『ネヴァー・セイ・ダイ』に収録)の2曲でヴォーカルを担当した。
しかし、1980年の『ヘヴン&ヘル』発表後のツアーの最中に健康上の理由によりバンドから脱退。1983年の『悪魔の落とし子』のレコーディングで一時的に復帰したがツアーには参加しなかった。その後はヴィニー・アピスとベヴ・ベヴァンが彼の後任としてそれぞれドラムを担当した。
1985年に開催されたライヴ・エイドでは一回限りのオリジナル・ブラック・サバス復活ということもありビルも参加した。
その後も90年代のオリジナルメンバー再結成ツアーや、2010年代のいくつかのツアーに参加。そしてオリジナルメンバーで最後かつ、オジー・オズボーンの生前最期となった2025年7月5日の「バック・トゥ・ザ・ビギニング」公演に参加した。
脚注
出典
外部リンク
固有名詞の分類
- ビルワードのページへのリンク