ビスカリアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ビスカリアの意味・解説 

ビスカリア【(ラテン)Viscaria】

読み方:びすかりあ

ナデシコ科一年草地中海沿岸原産。高さ約60センチ春に桃色の花を開く。和名こむぎせんのう。うめなでしこ


ビスカリア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/14 13:33 UTC 版)

ビスカリア
欧字表記 Viscaria[1]
品種 サラブレッド[1]
性別 [1]
毛色 鹿毛[2]
生誕 2012年4月24日(13歳)[1]
ヴァーミリアン[1]
フサイチジェット[1]
母の父 Gilded Time[1]
生国 日本北海道浦河町[1]
生産者 岡田スタッド[1]
馬主 (株)ノルマンディーサラブレッドR[1]
調教師 山内研二栗東[1]
競走成績
生涯成績 50戦5勝[1]
中央:47戦4勝
地方:3戦1勝
獲得賞金 1億3840万9000円[1]
中央:1億785万9000円
地方:3055万円
勝ち鞍
JpnIII TCK女王盃 2019年
テンプレートを表示

ビスカリア(欧字名:Viscaria2012年4月24日 - )は、日本競走馬繁殖牝馬[1]。主な勝ち鞍に2019年のTCK女王盃

馬名の由来は、ナデシコ科の花の名前より。花言葉「望みを達成する情熱」[2]

経歴

2014年10月5日、阪神競馬場5Rの2歳新馬戦(芝1400m)で、和田竜二を背にデビューし、2着[3]。4戦目からはダートに転向し、その転向初戦で初勝利を収めた。以降は条件戦で出走を重ねた。6歳の11月には準オープンの身ながらJBCレディスクラシックに挑戦し、6着に入っている[4]

7歳シーズンは1月のTCK女王盃より始動。道中中団から徐々に押し上げ、直線で先頭へ。最後は2着マルカンセンサーを5馬身差突き放す圧勝で重賞初優勝を飾った[5]。重賞連勝を狙った翌2月のエンプレス杯プリンシアコメータに及ばず、3着に敗れた[6]

その後も現役を続けるが、勝利を挙げることはできず、8歳の3月3日付で登録を抹消[2]南関東公営競馬への移籍も検討されたが、左角膜炎の治りが思わしくなかったこともあり[7]、そのまま生まれ故郷の岡田スタッドで繁殖入りした。

競走成績

以下の内容は、netkeiba.com[8]およびJBISサーチ[9]に基づく。

競走日 競馬場 競走名 距離(馬場)


オッズ
(人気)
着順 タイム
(上り3F)
着差 騎手 斤量
[kg]
1着馬(2着馬) 馬体重
[kg]
2014.10.05 阪神 2歳新馬 芝1400m(良) 14 4 6 019.10(6人) 02着 R1:23.2(36.0) -0.2 0和田竜二 54 ユキノカトレア 450
0000.10.18 京都 2歳未勝利 芝1400m(良) 13 1 1 004.80(3人) 05着 R1:22.2(36.4) -0.5 0和田竜二 54 カノヤカンザクラ 450
0000.11.01 福島 2歳未勝利 芝1200m(良) 16 5 10 012.30(4人) 07着 R1:10.7(35.6) -1.6 0津村明秀 54 シラユキ 444
0000.12.21 中京 2歳未勝利 ダ1800m(不) 16 6 11 007.40(4人) 01着 R1:55.7(38.4) -0.1 0松若風馬 52 (バイレ) 436
2015.04.04 阪神 3歳500万下 ダ1400m(稍) 13 7 11 043.4(11人) 10着 R1:25.9(37.6) -1.6 0小牧太 54 リリーウイナー 436
0000.04.18 阪神 3歳500万下 ダ1800m(良) 12 6 7 143.3(11人) 07着 R1:53.4(37.9) -0.7 0松山弘平 54 スマートボムシェル 440
0000.07.11 函館 3歳上500万下 ダ1700m(良) 13 7 10 018.40(5人) 12着 R1:47.7(38.9) -2.3 0加藤祥太 49 ベルフィオーレ 444
0000.07.26 函館 3歳上500万下 ダ1700m(重) 13 6 9 067.2(10人) 07着 R1:45.0(37.0) -1.3 0加藤祥太 49 ミキノノボリリュウ 442
0000.08.15 札幌 3歳上500万下 ダ1700m(稍) 13 7 11 042.1(12人) 03着 R1:45.6(37.8) -0.3 0菱田裕二 52 オーシャンブルグ 430
0000.09.05 札幌 3歳上500万下 ダ1700m(重) 12 5 6 036.4(10人) 06着 R1:45.6(38.5) -0.5 0菱田裕二 52 ショウナンカサロ 434
0000.09.27 阪神 3歳上500万下 ダ1800m(良) 15 3 5 028.10(8人) 02着 R1:54.5(38.0) -1.0 0菱田裕二 52 ココ 424
0000.10.12 京都 3歳上500万下 ダ1800m(良) 13 7 10 008.80(4人) 04着 R1:54.2(37.8) -1.2 0菱田裕二 53 ウルティマミューズ 428
2016.01.23 中京 4歳上500万下 ダ1800m(稍) 12 7 9 008.40(5人) 01着 R1:55.1(36.8) -0.0 0菱田裕二 54 (クライミングローズ) 444
0000.02.06 京都 4歳上1000万下 ダ1800m(良) 13 8 12 060.1(11人) 03着 R1:53.3(36.6) -0.3 0菱田裕二 54 メモリーシャルマン 442
0000.03.12 阪神 4歳上1000万下 ダ1800m(良) 15 5 9 008.20(3人) 03着 R1:52.8(36.7) -0.2 0菱田裕二 55 モアニケアラ 436
0000.05.07 東京 4歳上1000万下 ダ1600m(良) 16 3 6 002.70(1人) 02着 R1:37.1(35.8) -0.1 0内田博幸 55 エバーキュート 450
0000.05.28 東京 4歳上1000万下 ダ1600m(稍) 16 4 7 006.30(3人) 06着 R1:37.2(36.5) -0.7 0内田博幸 55 オールマンリバー 450
0000.09.03 小倉 3歳上500万下 ダ1700m(稍) 16 2 4 003.90(1人) 04着 R1:46.3(37.4) -0.3 0秋山真一郎 55 ワンダーピルエット 456
0000.09.18 阪神 3歳上500万下 ダ1800m(不) 16 2 4 004.40(2人) 02着 R1:54.8(38.3) -0.3 0菱田裕二 55 キタサンコンサート 460
0000.10.02 阪神 3歳上500万下 ダ1800m(稍) 16 7 13 001.80(1人) 03着 R1:52.5(37.5) -0.7 0菱田裕二 55 ヴァローア 460
0000.10.22 新潟 3歳上500万下 ダ1800m(良) 11 8 11 001.70(1人) 01着 R1:53.8(37.7) -0.1 0木幡巧也 53 (エレーデ) 460
0000.11.06 京都 3歳上1000万下 ダ1800m(良) 16 6 12 033.20(9人) 11着 R1:52.4(36.8) -1.7 0松山弘平 55 レッドディオーサ 464
2017.01.21 中京 中京スポニチ賞 1000万下 ダ1900m(良) 16 1 2 021.60(8人) 04着 R2:01.6(38.1) -0.6 0松山弘平 53 シャイニービーム 454
0000.02.12 京都 4歳上1000万下 ダ1800m(重) 14 4 5 007.70(5人) 05着 R1:53.1(36.9) -0.3 0和田竜二 55 サンタエヴィータ 458
0000.02.25 阪神 4歳上1000万下 ダ1800m(稍) 13 6 8 020.70(8人) 05着 R1:51.9(37.2) -0.7 0柴田善臣 55 オウケンワールド 458
0000.03.11 中京 瀬戸特別 1000万下 ダ1800m(良) 16 7 13 015.40(8人) 03着 R1:53.6(37.6) -0.2 0丸山元気 53 プリンシアコメータ 458
0000.03.18 阪神 4歳上1000万下 ダ1800m(良) 14 7 11 009.20(5人) 03着 R1:52.0(36.8) -0.4 0森裕太朗 52 ニホンピロヘーゼル 456
0000.07.08 中京 濃尾特別 1000万下 ダ1900m(良) 13 7 10 010.90(6人) 02着 R1:59.6(37.7) -0.4 0松山弘平 55 テンザワールド 474
0000.07.30 小倉 響灘特別 1000万下 ダ1700m(良) 10 7 8 002.50(1人) 02着 R1:45.0(37.5) -0.3 0松山弘平 55 ヨシオ 472
0000.08.19 小倉 TVQ杯 1000万下 ダ1700m(稍) 16 3 6 003.50(1人) 03着 R1:45.2(38.0) -0.3 0松山弘平 54 タガノヴェローナ 474
0000.10.21 京都 3歳上1000万下 ダ1800m(不) 15 6 11 005.90(3人) 06着 R1:51.4(37.3) -0.5 0松山弘平 55 テルペリオン 474
0000.11.03 京都 3歳上1000万下 ダ1800m(良) 14 8 14 008.10(5人) 03着 R1:51.8(36.6) -0.8 0田辺裕信 55 アンデスクイーン 474
0000.11.26 京都 3歳上1000万下 ダ1900m(良) 15 5 8 005.80(3人) 04着 R1:59.7(37.2) -0.2 0松山弘平 55 サンライズウィズ 478
0000.12.16 阪神 赤穂特別 1000万下 ダ1800m(良) 15 7 13 016.30(7人) 10着 R1:53.7(37.6) -0.8 0四位洋文 55 キーグラウンド 476
2018.01.06 京都 4歳上1000万下 ダ1900m(良) 15 5 9 021.00(7人) 06着 R2:00.6(37.6) -1.2 0松山弘平 55 モズアトラクション 478
0000.03.17 中京 伊勢特別 1000万下 ダ1900m(稍) 16 1 2 015.00(6人) 05着 R1:59.8(37.5) -0.8 0田辺裕信 54 スペリオルシチー 474
0000.04.08 福島 米沢特別 1000万下 ダ1700m(良) 15 8 14 010.40(6人) 04着 R1:46.2(37.0) -0.5 0丸山元気 54 ローレルリーベ 462
0000.04.29 新潟 中ノ岳特別 1000万下 ダ1800m(良) 15 8 15 006.90(3人) 01着 R1:52.5(36.1) -0.1 0森泰斗 54 (ルドルフィーナ) 466
0000.05.20 東京 丹沢S 1600万下 ダ2100m(良) 16 5 10 032.8(12人) 04着 R2:12.8(36.2) -0.6 0松若風馬 53 リヴェルディ 466
0000.06.30 中京 白川郷S 1600万下 ダ1800m(良) 16 8 15 019.90(6人) 09着 R1:52.5(35.8) -1.5 0松若風馬 53 ミキノトランペット 476
0000.07.28 小倉 薩摩S 1600万下 ダ1700m(良) 10 7 7 018.90(7人) 06着 R1:44.9(36.1) -1.3 0和田竜二 55 ウェスタールンド 476
0000.08.12 新潟 柳都S 1600万下 ダ1800m(良) 10 5 5 005.60(4人) 03着 R1:51.7(37.8) -0.7 0M.デムーロ 55 ミッシングリンク 476
0000.10.14 東京 赤富士S 1600万下 ダ2100m(稍) 15 7 13 009.50(5人) 08着 R2:10.7(38.3) -1.1 0福永祐一 53 パルトネルラーフ 468
0000.11.04 京都 JBCLクラシック JpnI ダ1800m(良) 16 4 8 221.8(13人) 06着 R1:51.0(36.6) -0.6 0森泰斗 55 アンジュデジール 468
0000.11.24 京都 花園S 1600万下 ダ1900m(良) 16 2 4 013.50(5人) 02着 R1:58.0(35.8) -0.2 0M.デムーロ 53 エイコーン 474
0000.12.28 中山 立志S 1600万下 ダ1800m(良) 16 5 9 012.50(6人) 08着 R1:53.9(39.3) -0.7 0M.デムーロ 55 アンデスクイーン 466
2019.01.23 大井 TCK女王盃 JpnIII ダ1800m(良) 13 1 1 027.60(6人) 01着 R1:53.3(38.3) -1.1 0森泰斗 55 (マルカンセンサー) 471
0000.02.27 川崎 エンプレス杯 JpnII ダ2100m(良) 13 6 9 003.30(1人) 03着 R2:16.0(40.0) -0.7 0森泰斗 55 プリンシアコメータ 466
0000.04.20 福島 福島牝馬S GIII 芝1800m(良) 10 1 1 065.5(10人) 10着 R1:50.2(35.8) -2.1 0西村淳也 54 デンコウアンジュ 468
0000.08.15 門別 ブリーダーズGC JpnIII ダ2000m(稍) 11 7 9 010.70(5人) 05着 R2:07.9(39.4) -1.7 0森泰斗 56 アンデスクイーン 478
2020.02.29 阪神 仁川S L ダ2000m(稍) 15 2 3 出走取消 0酒井学 53 ヒストリーメイカー 計不

繁殖成績

生年 馬名 毛色 馬主 管理調教師 戦績 出典
初仔 2021年 ファセリア 栗毛 スクリーンヒーロー (株)ノルマンディーサラブレッドレーシング 栗東新谷功一
笠松・後藤佑耶
浦和・横山保
13戦1勝(現役) [10]
2番仔 2022年 ホウオウパシュート 栗毛 ブリックスアンドモルタル 小笹芳央 美浦蛯名正義 1戦0勝(現役) [11]
3番仔 2024年 鹿毛 ホットロッドチャーリー (デビュー前) [12]
  • 2024年11月25日現在

血統表

ビスカリア血統 (血統表の出典)[§ 1]
父系 キングマンボ系
[§ 2]

ヴァーミリアン
2002 黒鹿毛
父の父
*エルコンドルパサー
1995 黒鹿毛
Kingmambo Mr.Prospector
Miesque
*サドラーズギャル Sadler's Wells
Glenveagh
父の母
スカーレットレディ
1995 黒鹿毛
*サンデーサイレンス Halo
Wishing Well
スカーレットローズ *ノーザンテースト
*スカーレットインク

*フサイチジェット
2005 栗毛
Gilded Time
2000 鹿毛
Timeless Moment Damascus
Hour of Parting
Gilded Lilly What a Pleasure
Luquillo
母の母
Long Distance
1995 栗毛
Expensive Decision Explosive Bid
Third Wife
Reverse the Call Phone Trick
Pontresina
母系(F-No.) (FN:16-h) [§ 3]
5代内の近親交配 Northern Dancer:S5×S5 [§ 4]
出典
  1. ^ [13]
  2. ^ [14]
  3. ^ [13]
  4. ^ [13]


脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n ビスカリア”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2024年12月2日閲覧。
  2. ^ a b c ビスカリア|競走馬情報”. 日本中央競馬会. 2024年12月2日閲覧。
  3. ^ ユキノカトレアが人気に応え初陣飾る/阪神新馬”. netkeiba.com (2014年10月5日). 2024年12月4日閲覧。
  4. ^ 【JBCレディスクラシックレース後コメント】アンジュデジール横山典弘騎手ら”. netkeiba.com (2018年11月4日). 2024年12月4日閲覧。
  5. ^ 【大井・TCK女王盃】森泰斗騎手騎乗のJRAビスカリアが5馬身差V/地方競馬レース結果”. netkeiba.com (2019年1月23日). 2024年11月27日閲覧。
  6. ^ 復調プリンシアコメータが完封/エンプレス杯回顧(斎藤修)”. netkeiba.com (2019年2月28日). 2024年11月27日閲覧。
  7. ^ 【JRA】引退の山内研二調教師の管理馬が転厩、新規開業の吉岡辰弥厩舎へ10頭”. netkeiba.com (2019年2月28日). 2024年11月27日閲覧。
  8. ^ ビスカリアの競走成績”. netkeiba.com. ネットドリーマーズ. 2024年12月2日閲覧。
  9. ^ ビスカリア 競走成績”. JBISサーチ. 2024年12月2日閲覧。
  10. ^ ファセリア”. netkeiba.com. 2024年12月1日閲覧。
  11. ^ ホウオウパシュート”. jbis.or.jp. 2024年12月1日閲覧。
  12. ^ __________________”. jbis.or.jp. 2024年12月1日閲覧。
  13. ^ a b c 血統情報:5代血統表|ビスカリア|JBISサーチ”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2024年12月2日閲覧。
  14. ^ ビスカリアの血統表|競走馬データ - netkeiba.com”. netkeiba.com. 株式会社ネットドリーマーズ. 2024年12月2日閲覧。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ビスカリア」の関連用語

ビスカリアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビスカリアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのビスカリア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS