ビシバシスペシャル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/09 07:43 UTC 版)
「ビシバシチャンプ」の記事における「ビシバシスペシャル」の解説
アーケード版の『ビシバシチャンプ』、『スーパービシバシチャンプ』および『ハンドルチャンプ』の3本を混ぜた作品(ただし、作品間で重複するミニゲームは削除されている)。 コントローラを回して使う事によって、最大8人で対戦出来るモードを新設。 タイトルコール、説明画面等は全て『ハンドルチャンプ』のものに統一されている。また一部のゲームでアーケード版と若干操作方法が異なる(アーケード版のボタン配置はプレイステーションコントローラの□=赤(左)、×=緑(真ん中)、○=青(右)に該当するが、色判定が存在するゲームでは赤=○、緑=△、青=×とプレイステーションコントローラのそれに準ずる形になっている。続編のビシバシスペシャル2では色判定もアーケード版に準ずる配置(□=赤、×=緑、○=青)に統一されている)。 連打を競うゲームでは、アーケード版は対象となるボタンが3種類しかないが、プレイステーション版では(スタート、セレクトボタンを除く)どのボタンを押しても連打のカウントになるために、アーケード版ではありえないような記録を実現させることも容易である。 ゲームアーカイブス版もある。
※この「ビシバシスペシャル」の解説は、「ビシバシチャンプ」の解説の一部です。
「ビシバシスペシャル」を含む「ビシバシチャンプ」の記事については、「ビシバシチャンプ」の概要を参照ください。
- ビシバシスペシャルのページへのリンク