パーティ同盟バトルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > パーティ同盟バトルの意味・解説 

パーティ同盟バトル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 23:58 UTC 版)

ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」の記事における「パーティ同盟バトル」の解説

複数パーティ同盟組み挑むバトルコンテンツ。 まもの博士の研究レポート Ver.3.1前期より実装されたバトル系コンテンツプレイヤー1人となかまモンスター1匹を1組とし、4組最大4人+4匹)で挑むコンテンツ邪神の宮殿 Ver.3.2前期より実装されたバトル系コンテンツ最大2パーティ最大8人)で職業武器、とくぎ等を制限され条件下で強敵討伐目的とするコンテンツアストルティア防衛軍 Ver.4.0より実装されたバトルコンテンツ。最大2パーティ最大8人)で次々と現れるモンスター相手に、10分の制限時間内に「防衛結界守り抜く」または「ボス討伐する」ことが目的コンテンツ報酬で最高レベル武器手に入る仕様のため、職人作業武器制作するのが大変なライト層にありがたコンテンツフェスタ・インフェルノ Ver.5.5後期より実装されたバトルコンテンツ。最大2パーティ最大8人)でボス挑戦するコンテンツ源世庫パニガルム Ver.6.0より実装されたバトルコンテンツ。最大3パーティ最大12人)で最深部ボス挑むコンテンツ。全三種類の最深部ボス中にはDQ9ラスボスである「堕天使エルギオス第2形態登場し戦闘BGMも「決戦の時」が使われている。Ver.6.1で源世果フルポティが追加された。

※この「パーティ同盟バトル」の解説は、「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」の解説の一部です。
「パーティ同盟バトル」を含む「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」の記事については、「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「パーティ同盟バトル」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パーティ同盟バトル」の関連用語

パーティ同盟バトルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パーティ同盟バトルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS