パンダーゼット研究所
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/19 09:58 UTC 版)
「パンダーゼット」の記事における「パンダーゼット研究所」の解説
パン・タロン 本編の主人公でパンダ型ロボニマル、大型戦闘用ロボット「パンダーゼット」の操縦士。ワルニマル帝国を相手に戦う。 ドクター・パンジィ パン・タロンの祖父。パン・タロンの父と共にパンダーゼットを製作。「ロボニマルの頭脳」と皆に慕われている。 デンワン パン・タロンの友達で電話の機能をもつ犬型ロボニマル。仲間の中ではリーダー的な存在だが少々おっちょこちょい。公衆電話なので電話をかける時にはお金がいる。 ラビンナ パン・タロンの友達で紅一点のウサギ型ロボニマル。明るく優しいマドンナ的存在であるが、本来の仕事であるナースとしてはまだまだ発展途上。 エテッキー パン・タロンの友達で少々臆病であるが、優秀なコンピューターを搭載している猿型ロボニマル。発明のヒントや気になることがあると頭頂部のランプが点灯する。 ゾウタンク パンダーゼット研究所防衛隊。珍しい四輪駆動車型のゾウ型ロボニマルで緊急時は放水車としても活躍する。隊長のみ体の一部が赤色になっている。 ケロライザー 分析を担当するカエル型のロボニマル。あらゆることを分析し傾向と対策を考えることができる。 ハンゾー タロンの父とは古くからの友人で、友情の証として赤いスカーフをつけている。カラス型ニンジャロボニマルでワルニマル帝国を探っている。 ポリダー巡査 パンダーゼット研究所前の交番に赴任した新しいおまわりさん。パンダ型ロボニマル。 グレゴロー親方 ワルニマル帝国の襲撃などで破壊されるパンダーゼット研究所を、熟練の腕で修理する頼もしい親方。クマ型ロボニマル。
※この「パンダーゼット研究所」の解説は、「パンダーゼット」の解説の一部です。
「パンダーゼット研究所」を含む「パンダーゼット」の記事については、「パンダーゼット」の概要を参照ください。
- パンダーゼット研究所のページへのリンク