バロック聖霊降臨祭音楽祭とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > バロック聖霊降臨祭音楽祭の意味・解説 

ザルツブルク聖霊降臨祭音楽祭

(バロック聖霊降臨祭音楽祭 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/12 14:10 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ザルツブルク聖霊降臨祭音楽祭(ざるつぶるくせいれいこうりんさいおんがくさい)、別名「ザルツブルク・フィングステン音楽祭」(Salzburger Pfingstfestspiele)は、聖霊降臨祭の時期(日付は毎年異なるが、5月〜6月の日曜日)に、オーストリアザルツブルクで開催される音楽祭ザルツブルク祝祭大劇場が主会場となる。1972年指揮者のヘルベルト・フォン・カラヤンが創設した。1989年カラヤンの死以降中断されたが、1998年から「ザルツブルク・バロック聖霊降臨祭音楽祭」(Salzburger Barock Pfingstfestspiele)として再スタートした。

カラヤン時代

カラヤン時代のザルツブルク聖霊降臨祭音楽祭は、カラヤンが芸術総監督として、自らベルリン・フィルハーモニー管弦楽団を指揮する、連続した3回のオーケストラコンサートであった。(当初は3日間で4つの別のプログラムを指揮するという超人的な仕事もしていた。)同コンビでのザルツブルクの出番は毎年、夏のザルツブルク音楽祭ザルツブルク復活祭音楽祭、それにこのザルツブルク聖霊降臨祭音楽祭であった。この音楽祭はたった3回のコンサートだから、夏の音楽祭のような町全体を包むお祭りの雰囲気ではなく、あくまでもカラヤン指揮のベルリン・フィルハーモニー管弦楽団という、当時世界で最も貴重なコンサートの一つをまとめて3回聴けるという、上流階級の社交場であった。1989年7月16日のカラヤンの死以降中断されたが、コンサートの企画自体は1993年以降、カラヤン記念聖霊降臨祭音楽祭としてドイツバーデン=バーデンに引き継がれた。

バロック聖霊降臨祭音楽祭

一方ザルツブルクでは、1998年から「バロック聖霊降臨祭音楽祭」(Barock Pfingstfestspiele)として再スタートした。こちらは法人としての「ザルツブルク音楽祭」が企画・運営する。したがってプログラムやチケット情報は「ザルツブルク音楽祭」の公式ページから得られる。プログラムはヘンデルバッハグルックラモー等、バロック音楽の大家の作品のフェスティバルという珍しいもので、例年6〜7作品が上演される。2007年は、「追憶の街、ナポリ」というテーマでリッカルド・ムーティが芸術総監督をつとめ、ナポリ楽派の作曲家、ドメニコ・チマローザのオペラ、アレッサンドロ・スカルラッティなどの作品が演奏される。 2018年現在は芸術総監督をメッゾ・ソプラノ歌手チェチーリア・バルトリが務め、ロッシーニの歌劇『湖上の美人』(2017年)を上演するなど、意欲的なプログラムを組んでいる。

関係リンク

外部リンク


バロック聖霊降臨祭音楽祭

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/12 14:10 UTC 版)

ザルツブルク聖霊降臨祭音楽祭」の記事における「バロック聖霊降臨祭音楽祭」の解説

一方ザルツブルクでは、1998年から「バロック聖霊降臨祭音楽祭」(Barock Pfingstfestspiele)として再スタートした。こちらは法人としての「ザルツブルク音楽祭」が企画・運営する。したがってプログラムチケット情報は「ザルツブルク音楽祭」の公式ページから得られるプログラムヘンデルバッハグルックラモー等、バロック音楽大家作品フェスティバルという珍しいもので、例年6〜7作品上演される2007年は、「追憶の街、ナポリ」というテーマリッカルド・ムーティ芸術総監督をつとめ、ナポリ楽派作曲家ドメニコ・チマローザオペラアレッサンドロ・スカルラッティなどの作品演奏される2018年現在芸術総監督をメッゾ・ソプラノ歌手チェチーリア・バルトリ務めロッシーニ歌劇湖上の美人』(2017年)を上演するなど、意欲的なプログラム組んでいる。

※この「バロック聖霊降臨祭音楽祭」の解説は、「ザルツブルク聖霊降臨祭音楽祭」の解説の一部です。
「バロック聖霊降臨祭音楽祭」を含む「ザルツブルク聖霊降臨祭音楽祭」の記事については、「ザルツブルク聖霊降臨祭音楽祭」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「バロック聖霊降臨祭音楽祭」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バロック聖霊降臨祭音楽祭」の関連用語

バロック聖霊降臨祭音楽祭のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バロック聖霊降臨祭音楽祭のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのザルツブルク聖霊降臨祭音楽祭 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのザルツブルク聖霊降臨祭音楽祭 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS