バビロンの反乱の報告を受けるセミラミスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > バビロンの反乱の報告を受けるセミラミスの意味・解説 

バビロンの反乱の報告を受けるセミラミス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/25 01:57 UTC 版)

『バビロンの反乱の報告を受けるセミラミス』
イタリア語: Semiramide riceve la notizia della rivolta di Babilonia
英語: Semiramis Receiving Word of the Revolt of Babylon
作者グエルチーノ
製作年1624年
種類キャンバス上に油彩
寸法112 cm × 155 cm (44 in × 61 in)
所蔵ボストン美術館

バビロンの反乱の報告を受けるセミラミス』(バビロンのはんらんのほうこうをうけるセミラミス、: Semiramide riceve la notizia della rivolta di Babilonia: Semiramis Receiving Word of the Revolt of Babylon)は、イタリアバロック絵画の巨匠グエルチーノが画業の初期にあたる1624年にキャンバス上に油彩で制作した絵画である。紀元前800年ごろのアッシリアの伝説上の女王セミラミスの逸話を主題としている。元来、ボローニャのダニエーレ・リッチ (Daniele Ricci) に委嘱された[1][2]この絵画は、後の1660年、オランダから清教徒革命後に王位に復したチャールズ2世 (イングランド王) に贈られた[1][3]経緯を持つ。その後、さまざまな所有者を経たが、1948年に購入されて以来、ボストン美術館に所蔵されている[1][2][3]

作品

セミラミスの物語は、古代ローマの歴史家で道徳家であったウァレリウス・マクシムスが著した『著名言行録』の第9巻3ページに叙述されている[2]。比類ない美しさのセミラミスは、古代アッシリアの第一の女神アタルガティス英語版の娘で、ニネヴェのアッシリア帝国の創立者であった[2]

身づくろいの最中、バビロンでの反乱の知らせを受けたセミラミスは、髪を梳かすのを中断し、敵を鎮圧するまで髪を纏めなかったという[1]。グエルチーノは、本作で物語の内容をあたかも狭い舞台に俳優を配すように表している[3]。人物たちの誇張された身振りは雄弁で[1][2][3]、とくに反乱の報告をする伝令は画面を超え、鑑賞者のほうへ手が届きそうである[3]。そのような身振りに加え、セミラミスを中央ではなく画面右寄りに配置し、右端の櫛を捧げ持つ侍女の姿を画面の端で切断する[1][2][3]といった構図上の工夫により、場面は生き生きと劇的なものになっている[1][2]

セミラミスの主題は明らかにグエルチーノが好んだもので、画家はこの主題で少なくとも3点の絵画を制作した[2]。それらは、すべて半身像の人物を表している。その第1作が1624年制作の現ボストン美術館所蔵の本作である。1627-1628年に制作された第2作はドレスデンアルテ・マイスター絵画館にあったが、第二次世界大戦中の1945年に破壊された。第3作は1645年にコルナーロ (Cornaro) 枢機卿のために描かれたもので、現在は個人の所有となっている[2]

グエルチーノの同主題作

脚注

  1. ^ a b c d e f g Semiramis Receiving Word of the Revolt of Babylon”. ボストン美術館公式サイト (英語). 2024年6月23日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i Semiramis Receiving Word of the Revolt of Babylon”. Web Gallery of Artサイト (英語). 2024年6月23日閲覧。
  3. ^ a b c d e f 『ボストン美術館ガイドブック』、2009年、189頁。

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  バビロンの反乱の報告を受けるセミラミスのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バビロンの反乱の報告を受けるセミラミス」の関連用語

バビロンの反乱の報告を受けるセミラミスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バビロンの反乱の報告を受けるセミラミスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバビロンの反乱の報告を受けるセミラミス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS