ハノイ・ドンダン線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ハノイ・ドンダン線の意味・解説 

ハノイ・ドンダン線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/14 08:30 UTC 版)

ハノイ・ドンダン線
基本情報
 ベトナム
起点 ハノイ駅
終点 ドンダン駅
駅数 22駅(起終点駅含む)
開業 1894年(全線開業は1955年)
運営者 ベトナム鉄道
路線諸元
路線距離 162 km
軌間 1,000 mm(メーターゲージ
1435mm(標準軌
線路数 単線
電化方式 非電化
テンプレートを表示
ハノイ・ドンダン線
km Ga
0 ハノイ
2 ロンビエン
紅河
5 ザーラム
ハイフォンへ
ドゥオン川
11 イエンヴィエン
ドンアインへ
ハノイ市 - バクニン省との境界
17 トゥーソン
24 リム
29 バクニン
32 ティーカウ
カウ川. バクニン省 - バクザン省との境界
39 センホ
Thương川
49 バクサン
59 フォーチャン
ハロンへ
69 ケプ
ルーサーへ
バクザン省 - ランソン省との境界
75 ヴォイソー
81 フォーヴィ
89 バクレ
99 ソンホア
106 チーラン
113 ドンモー
125 バクトゥイ
135 バンティー
143 イエンチャック ( ナドゥオンへ)
149 ランソン
162 ドンダン
ベトナム - 中国国境
南寧へ (中国鉄路総公司)

ハノイ・ドンダン線(ハノイ・ドンダンせん ベトナム語Đường sắt Hà Nội - Đồng Đăng / 塘鐵河內 - 同登?)は、ベトナム社会主義共和国の首都ハノイ市ドンダー区ハノイ駅ランソン省カオロック県ドンダン駅を結ぶベトナム鉄道の路線である。ザーラム駅 - ドンダン駅間は三線軌条化され、中華人民共和国との間の国際列車T8701/8702次列車も運行されている。

概要

ハノイ市(河内)からバクニン省(北寧)、バクザン省(北江)を経由してランソン省(諒山)のドンダンに至る。全長は162kmであり、ザーラム駅 - ドンダン駅間は1,000mm(メーターゲージ)と1,435mm(標準軌)の三線軌条である。 ハノイ・ドンダン線の建設は仏領インドシナ時代の1890年に始まり、1894年に最初の区間が開業した。当初は600mmのナローゲージであった。当時のインドシナ総督であったポール・ドゥメールの下で鉄道建設は急速に進み、1902年にはとの国境であったドンダンまで延伸された。同時に軌間も1000mmに改軌された。ベトナム民主共和国(北ベトナム)成立後の1954年には中国の援助で修復工事が行われ、翌1955年に中国国鉄湘桂線と接続した。1955年から1978年までの間はハノイ・友誼関線( ベトナム語Đường sắt Hà Hữu / 塘鐵河友?)と呼ばれた 。ベトナム戦争の期間は北ベトナム政府の要求に応じて中国が北ベトナム国内の鉄道の修復工事を行った。この時にザーラム駅 - ドンダン駅間が三線軌条化され、中越国際列車が乗り換えなしでハノイまで直通可能になった。

駅一覧

ハノイ駅
ドンダン駅
駅名 駅間キロ (km) 累計キロ (km) 接続路線 所在地
日本語 ベトナム語 漢字チュノム
ハノイ駅 Hà Nội 河內 0 0 南北線 ハノイ市 ドンダー区
ロンビエン駅 Long Biên 龍編 2 2   ホアンキエム区
ザーラム駅 Gia Lâm 嘉林 3 5 ハノイ・ハイフォン線 ロンビエン区
イエンヴィエン駅 Yên Viên 安園 6 11 ハノイ・ラオカイ線
ハノイ・クアンチエウ線
ザーラム県
トゥーソン駅 Từ Sơn 慈山 6 17   バクニン省 トゥーソン市
リム駅 Lim 7 24   ティエンズー県
バクニン駅 Bắc Ninh 北寧 5 29   バクニン市
ティーカウ駅 Thị Cầu 市梂 3 32  
センホ駅 Sen Hồ 蓮湖 7 39   バクザン省 ヴィエトイエン市社
バクザン駅 Bắc Giang 北江 10 49   バクザン市
フォーチャン駅 Phố Tráng 舖壯 10 59   ランザン県
ケプ駅 Kép 𠄳 10 69 ケプ・ルーサー線
ケプ・カイラン線
ヴォイソー駅 Voi Xô 㺔趨 6 75   ランソン省 ヒュールン県
フォーヴィ駅 Phố Vị 舖渭 6 81  
バクレ駅 Bắc Lệ 北麗 8 89  
ソンホア駅 Sông Hòa 瀧化 10 99   チーラン県
チーラン駅 Chi Lăng 枝陵 7 106  
ドンモー駅 Đồng Mỏ 同煤 7 113  
バクトゥイ駅 Bắc Thủy 北水 12 125  
バンティー駅 Bản Thí 本試 10 135  
イエンチャック駅 Yên Trạch 安澤 8 143   カオロック県
ランソン駅 Lạng Sơn 諒山 6 149   ランソン市
ドンダン駅 Đồng Đăng 同登 13 162 中国国鉄湘桂線 カオロック県

歴史

出典

  1. ^ [黄继平:《越南克太线上的军旅生活》,广西民族出版社,2007年1月。ISBN:978-7-5363-5252-0]

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハノイ・ドンダン線」の関連用語

ハノイ・ドンダン線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハノイ・ドンダン線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハノイ・ドンダン線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS