ハノイ・ハイフォン線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ハノイ・ハイフォン線の意味・解説 

ハノイ・ハイフォン線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/18 22:44 UTC 版)

ハノイ・ハイフォン線
基本情報
 ベトナム
起点 ハノイ駅
終点 ハイフォン駅
駅数 18駅(起終点駅含む)
開業 1902年
所有者 ベトナム政府
運営者 ベトナム鉄道
路線諸元
路線距離 102 km
軌間 1,000 mm(メーターゲージ
線路数 単線
電化方式 非電化
テンプレートを表示

ハノイ・ハイフォン線(ハノイ・ハイフォンせん ベトナム語Đường sắt Hà Nội - Hải Phòng / 塘鐵河內 - 海防?)は、ベトナム社会主義共和国の首都ハノイとベトナム北部の港湾都市ハイフォンを結ぶベトナム鉄道の路線である。

概要

ハノイ市フンイエン省ハイズオン省ハイフォン市の4省市を経由する。フランス領インドシナ時代の1900年に着工され、1902年に完成した。また、当時は中国雲南省昆明市とハイフォンを結ぶ滇越線の一部であった。ハノイ - ザーラム間はハノイ・ドンダン線ハノイ・ラオカイ線と線路を共用している。

駅一覧

駅名 駅間キロ (km) 累計キロ (km) 接続路線 所在地
日本語 ベトナム語 漢字チュノム
ハノイ駅 Hà Nội 河內 0 0 南北線 ハノイ市 ドンダー区
ロンビエン駅 Long Biên 龍編 2 2   ホアンキエム区
ザーラム駅 Gia Lâm 嘉林 3 5 ハノイ・ドンダン線
ハノイ・ラオカイ線
ハノイ・クアンチエウ線
ロンビエン区
カウバイ駅 Cầu Bây 梂悲 6 11  
フートゥイ駅 Phú Thụy 富瑞 5 16   ザーラム県
ラックダオ駅 Lạc Đạo 樂道 8 24   フンイエン省 ヴァンラム県
トゥアンルオン駅 Tuấn Lương 俊良 7 31  
カムザン駅 Cẩm Giàng 錦江 9 40   ハイズオン省 カムザン県
カオサー駅 Cao Xá 高舍 11 51  
ハイズオン駅 Hải Dương 海陽 6 57   ハイズオン市
ティエンチュン駅 Tiền Trung 前中 7 64  
ライケー駅 Lai Khê 萊溪 4 68   キムタイン県
ファムサー駅 Phạm Xá 範舍 4 72  
フータイ駅 Phú Thái 富泰 6 78  
ズギア駅 Dụ Nghĩa 裕義 9 87   ハイフォン市 アンズオン区
ヴァットカック駅 Vật Cách 物格 4 91  
トゥオンリー駅 Thượng Lý 上里 6 97   ホンバン区
ハイフォン駅 Hải Phòng 海防 5 102   ゴクエン区

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハノイ・ハイフォン線」の関連用語

ハノイ・ハイフォン線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハノイ・ハイフォン線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハノイ・ハイフォン線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS