ノーマルステージとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ノーマルステージの意味・解説 

ノーマルステージ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/10 14:31 UTC 版)

サターンボンバーマン」の記事における「ノーマルステージ」の解説

ステージ1 オウジャヘノミチ 特に仕掛けのないオーソドックスステージそれ故実力勝敗左右するステージ2 ファイアーゴール ステージ左右にあるサッカーゴールに爆弾キックし入れると爆発するステージステージ3 ミツリンフカク 視界悪くする木の枝存在するステージ4 デザートハザード プレイヤー爆弾流される流砂ベルトコンベア)や爆弾弾き飛ばす竜巻出現するステージ5 ソラノカナタ 全員移動スピード変化させるパネルフィールド中央設置されている。 ステージ6 ホップステップ ブロック飛び越えられるトランポリン配置されている。一部隠しバージョンでは、シーソー変化するステージ7 ニンジャハウス 小さい畳の上立っていると畳返しができ、爆風避けることができる。 ステージ8 キカイデゴーゴー 矢印の上キックした爆弾通過する矢印方向爆弾進路変化する一部隠しバージョンでは、方向転換可能なベルトコンベア変化する

※この「ノーマルステージ」の解説は、「サターンボンバーマン」の解説の一部です。
「ノーマルステージ」を含む「サターンボンバーマン」の記事については、「サターンボンバーマン」の概要を参照ください。


ノーマルステージ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/17 15:07 UTC 版)

スーパーロボットピンボール」の記事における「ノーマルステージ」の解説

オーソドックスピンボールになっているステージステージ内配置されバンパー規定数倒すことでエネミー現れるエネミー出現後はステージ左側開放されたスクランブルホールにボール入れるとスーパーロボット選択出撃させられるロボット出撃後は右側開放され通路からエネミーステージ進入できる。

※この「ノーマルステージ」の解説は、「スーパーロボットピンボール」の解説の一部です。
「ノーマルステージ」を含む「スーパーロボットピンボール」の記事については、「スーパーロボットピンボール」の概要を参照ください。


ノーマルステージ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/09 17:52 UTC 版)

ボンバーマンクエスト」の記事における「ノーマルステージ」の解説

ハードブロックが設置されているオーソドックスステージ

※この「ノーマルステージ」の解説は、「ボンバーマンクエスト」の解説の一部です。
「ノーマルステージ」を含む「ボンバーマンクエスト」の記事については、「ボンバーマンクエスト」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ノーマルステージ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ノーマルステージ」の関連用語

ノーマルステージのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ノーマルステージのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのサターンボンバーマン (改訂履歴)、スーパーロボットピンボール (改訂履歴)、ボンバーマンクエスト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS