ノイエ・ジールII
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/19 06:32 UTC 版)
「ノイエ・ジール」の記事における「ノイエ・ジールII」の解説
ゲーム『SDガンダム GGENERATION』に登場。 グリプス戦役初期、アクシズにて開発されたノイエ・ジールの後継機。対艦戦を想定したノイエ・ジールの設計はそのままに、サイコミュを搭載したニュータイプ専用機として開発されたが、生産コストが高いことに加えてテスト用のNTパイロットを確保できなかったことなどから、生産は見送られた(シャア・アズナブル大佐の搭乗が予定されていたが、地球に渡ったことからパイロット不在となった)。しかし、開発時に得られた技術は後にサザビーやサイコ・ドーガ、α・アジールの礎となっている。 ゲーム『機動戦士ガンダム ギレンの野望』シリーズ(『ジオンの系譜』以降)では、SDではないリアルタイプで登場する,アクシズのシナリオ、ジオンのシナリオ (第2部)シャアが条件を満たして戻生産可能。 ゲーム『機動戦士ガンダム ギレンの野望』シリーズ(『アクシズの脅威』、『アクシズの脅威V』)では、ネオ・ジオン(シャア)のシナリオ開始時にシャアが搭乗している。
※この「ノイエ・ジールII」の解説は、「ノイエ・ジール」の解説の一部です。
「ノイエ・ジールII」を含む「ノイエ・ジール」の記事については、「ノイエ・ジール」の概要を参照ください。
- ノイエジールIIのページへのリンク