ニュース630
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/05 05:32 UTC 版)
ニュース630は、NHK名古屋放送局で1982年4月5日から1988年4月1日まで放送された、ローカルニュース番組。当時は、東海地方でも各県別にローカルニュースを行っており、岐阜と三重では、NHKぎふ630、NHK津630が放送されていた。ただし気象情報のコーナーだけは共通だったほか、1985年頃には既に共通して放送するコーナーも多かった(岐阜は名古屋局同時ネットで津はVTRネット、というようなケースも存在した)。
歴代キャスター
出演者
期間 | キャスター | ||
---|---|---|---|
1982.4.5 | 1984.3.30 | (不明) | |
1984.4.2 | 1985.3.29 | 名取将 | 伊藤純子 |
1985.4.1 | 1986.4.4 | 黒沢典行 | 恵良淳子,片桐美紀 |
1986.4.7 | 1987.4.3 | (不明) | |
1987.4.6 | 1988.4.1 | 宮川俊二 |
主な構成
その日のニュース、特集、各地の話題、フラッシュニュース(夜景をバックに項目)全国の天気(ネット)、東海の天気(3県共通。日本気象協会の職員が担当)。 なお、土日祝は、6:45から各県別ニュースであったが、アナウンサーがシフト制で一人で担当していること以外は、見た目は630とあまり変わらなかった。
NHK名古屋放送局 平日夕方のローカルニュース | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
NHK640
|
ニュース630
|
ニュース6:30
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/22 07:29 UTC 版)
『ニュース6:30』は、1981年10月5日から1984年9月28日までに富山テレビで放送された平日夕方の富山県向けローカルワイドニュース番組である。
放送時間
- 月曜日 - 金曜日 18:30 - 19:00(JST、1981年10月5日 - 1984年9月28日)
ニュースキャスター
- 水井正隆(当時富山テレビアナウンサー)
- 小山憲一(同上、元同局報道部記者)
番組誕生の背景
参考文献
- 富山テレビ二十年の歩み(平成元年刊行)
関連項目
富山テレビ 平日夕方のT34ニュース→富山テレビニュース | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
ニュース6:30
|
||
富山テレビ 平日夕方18時台後半枠 | ||
こんばんは!とやま6:30
|
ニュース6:30
|
FNNイブニングワイド6:00
↓ FNN イブニングワイド とやま6:00 (18時からの1時間番組) |
Weblioに収録されているすべての辞書からニュース630を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- ニュース630のページへのリンク