FNNスーパータイムとやまとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > FNNスーパータイムとやまの意味・解説 

FNNスーパータイムとやま

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/19 06:45 UTC 版)

FNNスーパータイム > FNNスーパータイムとやま

FNNスーパータイムとやま』は、1986年4月1日[1]から1997年3月28日(土曜版は3月29日)まで富山テレビで放送された夕方のローカルワイドニュース番組である(『FNNスーパータイム』の富山県ローカルパート)。

概要

1986年4月1日に『FNN イブニングワイド とやま6:00』の後番組としてスタートし、11年間にわたって放送された。

また、1992年4月6日から1994年3月25日までは平日版のみ『スーパータイムとやま530』とのオムニバス形式扱いとして90分枠として放送された。

歴代キャスター

  • 榊原泰明(当時富山テレビアナウンサー)
  • 小山憲一(同上)
  • 青柳良明(同上)[2]
  • 須田真理(同上)[2]
  • ほか

放送時間

平日

  • 18:00 - 19:00 (JST、1986年4月1日 - 1992年4月3日)
  • 17:30 - 19:00 (JST、1992年4月6日 - 1994年3月25日) - 『スーパータイムとやま530』とのオムニバス枠扱い。
  • 18:00 - 19:00 (JST、1994年3月28日 - 1997年3月28日)

土曜日

  • 18:00 - 18:30 (JST、1986年4月5日 - 1997年3月29日)

備考

  • 平日版では、18:20の提供チェンジ時の背景に全国・ローカルともにフジテレビのものを使用していたが、提供読みは全て富山テレビアナウンサーの声に差し替えられていた。
  • エンディングタイトルは番組終了まで初代の魚眼図レンズCGを使用していた。

関連番組

  • スーパータイムとやま530
  • 別冊スーパータイムとやま(1990年10月6日から1992年3月28日まで土曜 18:30 - 19:00にて放送[3]
  • FNNイブニングワイドとやま6:00(前番組)
  • BBTザ・ヒューマン(後番組)

脚注

  1. ^ 『富山テレビ二十年の歩み』富山テレビ放送、1989年、69,148頁。 
  2. ^ a b 『中部財界』第38巻第10号、中部財界社、1995年10月1日、46頁、NDLJP:2774048/24 
  3. ^ 北國新聞』1990年10月6日、1992年3月28日付各朝刊、テレビ欄。

関連項目

富山テレビ (FNN) 月曜日 - 土曜日夕方の富山テレビニュース→BBTニュース
前番組 番組名 次番組
FNNスーパータイムとやま
FNN BBTザ・ヒューマン



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「FNNスーパータイムとやま」の関連用語

FNNスーパータイムとやまのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



FNNスーパータイムとやまのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのFNNスーパータイムとやま (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS