ドラゴン・シャウト(Dragon Shout)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 23:54 UTC 版)
「The Elder Scrolls V: Skyrim」の記事における「ドラゴン・シャウト(Dragon Shout)」の解説
今作から新たに追加された目玉のひとつに挙げられる、主人公を除いてはドラゴンを含む極一部のキャラクターのみが使える特殊アクション。ドラゴン語で成り立つ魔法だが、通常のスペルとは違いマジカを消費しない代わりに、一度使用すると数秒から数分の間使用できない。 シャウトの中でも有名なのが、 Skyrim のトレイラームービーで崖に追い詰められた主人公がドラゴンに向かってドラゴン語でファス・ロー・ダー(Fus Ro Dah!) と叫ぶシーン。その叫びこそがゲームで最初に習得できるシャウトであり、標的を一時的によろめかせたり吹き飛ばす 『揺るぎ無き力(Unrelenting Force)』 と呼ばれる能力である。各シャウトには語数に合わせて3段階のレベルがある。ほとんどの場合はSkyrim各地に散らばっている ドラゴン語の詩文が刻まれた「言葉の壁」にたどり着くことで、そこから一単語を一つ修得することができる。習得したシャウトを実際に使用可能にするためには、その後に襲い来るドラゴンを殺して得た「ドラゴンソウル」を消費する必要がある。 シャウトを放つには、シャウトキー (デフォルトでは Z キー) を押す。このキーを押した長さにより、発動するシャウトのレベル・発する言葉の数が変化する。 トレイラームービーで使われている「揺ぎ無き力」の場合、 フスロダー(Fus Ro Dah!) の Fus! が「第一の言葉」であり、一体の標的をよろめかすもっとも弱いレベルである。 2段階目の「言葉」を習得した状態でシャウトキーを少しだけ長押しすると主人公は Fus Ro! と叫び「第2の言葉」によって複数の標的をよろめかせる。 3段階目の言葉を習得した状態でシャウトキーをさらに長押しすると、トレイラームービーのように Fus Ro Dah! まで「第3の言葉」を叫び切り、複数の標的を大きく吹き飛ばす。ちなみにドラゴン語 Fus Ro Dah は英語で Fus が 力(Force)、Ro が バランス(Balance)、Dah が 圧力(Push)の意味を持つ。 Xbox360版ではキネクトによる音声入力に対応し、ユーザー音声認識によるシャウトの使用が可能である。
※この「ドラゴン・シャウト(Dragon Shout)」の解説は、「The Elder Scrolls V: Skyrim」の解説の一部です。
「ドラゴン・シャウト(Dragon Shout)」を含む「The Elder Scrolls V: Skyrim」の記事については、「The Elder Scrolls V: Skyrim」の概要を参照ください。
- ドラゴンシャウトのページへのリンク