トゥールーズ伯とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > トゥールーズ伯の意味・解説 

トゥールーズ伯

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/23 14:29 UTC 版)

トゥールーズ伯の紋章

トゥールーズ伯フランス語: comte de Toulouse オック語: comte de Tolosa)は、フランストゥールーズとその周辺地域を支配した伯爵。

歴史

1208年、異端カタリ派の鎮圧のため訪れていた教皇特使ピエール・ド・カステルノー英語版レーモン6世の家臣により暗殺され、この事件をきっかけにアルビジョア十字軍が結成された[1]ラングドックレスター伯シモン・ド・モンフォール率いるアルビジョア十字軍により荒廃した。レーモン6世は1211年破門された上、1213年ミュレの戦い英語版において敗北し、1215年第4ラテラン公会議において伯の財産を没収された[2]。シモン・ド・モンフォールは1215年にトゥールーズを占領したが、1218年のトゥールーズ包囲戦で戦死し[3]、レーモン6世は伯領を奪回した。

レーモン7世は、レーモン6世とイングランド王女ジョーンとの息子であり、1222年に伯位を継いだ。異端派の抵抗が続く中、1226年にレーモン7世の破門および伯領のフランス王への帰属が決定されると、フランスルイ8世は軍を率いてランクドックを制圧した[4]1229年のモー条約(パリ条約)において、レーモン7世は新王ルイ9世にローヌ川以西の領地を譲渡、一人娘で相続人のジャンヌとルイ9世の弟のポワチエアルフォンスとの結婚を承諾した[4]1249年にレーモン7世は死去し、トゥールーズはジャンヌとアルフォンスが相続したが、2人の間には子供がなく、ともに1271年に死去し、広大なトゥールーズ伯領はフランス王領となった。

トゥールーズ領主一覧

ルエルグ伯家

カペー家

以下、フランス王領に統合

ブルボン家

脚注

  1. ^ 柴田 他、p. 459
  2. ^ ハラム、p. 382
  3. ^ ハラム、p. 383
  4. ^ a b 柴田 他、p. 197

参考文献

  • Chisholm, Hugh, ed. (1911). Encyclopædia Britannica (11th ed.). Cambridge University Press.
  • 柴田三千雄 他 編『世界歴史大系 フランス史 1』山川出版社、1995年
  • 福井憲彦 編『新版 世界各国史 12 フランス史』山川出版社、2001年
  • エリザベス・ハラム 編、川成 洋 他訳『十字軍大全』東洋書林、2006年
  • 下津清太郎 編『世界帝王系図集 増補版』近藤出版社、1987年

関連項目


トゥールーズ伯

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/04 16:17 UTC 版)

トゥールーズ家」の記事における「トゥールーズ伯」の解説

レーモン3世ポンスからギヨーム3世までの血縁関係未詳である。 フルコアールルエルグ伯 セネゴンド フレドロントゥールーズ伯 レーモン1世トゥールーズ伯 ベルナール2世トゥールーズ伯 ウードトゥールーズ伯 グイニディルダ(バルセロナ伯ギフレ1世娘) レーモン2世トゥールーズ伯 アルマンゴルルエルグ伯 ガルセンダ(ナルボンヌ子爵オドー1世娘) レーモン3世ポンストゥールーズ伯 ベルタトスカーナ辺境伯ボソ娘) レーモン1世(-961)ルエルグ伯 ユーグケルシー伯 レーモン4世)トゥールーズ伯 レーモン2世ルエルグ伯 レドガルド=バルセロナ伯ボレイ2世 ユーグトゥールーズ伯 レーモン5世)トゥールーズ伯 アデライードアンジュー伯フルク2世娘) ユーグルエルグ伯 ギヨーム3世トゥールーズ伯 エマプロヴァンス伯ルボー3世娘) ユーグ5世・ド・リュジニャン アルモディス(ラ・マルシュ伯ベルナール1世娘) ポンストゥールーズ伯 ベルトラン1世フォルカルキエプロヴァンス伯 イルデガルド=プロヴァンス伯フルク・ベルトラン エマ(モルタン伯ロベール娘) ギヨーム4世トゥールーズ伯 娘 レーモン4世トゥールーズ伯プロヴァンス伯 マティルデシチリアルッジェーロ1世娘) ギヨーム9世アキテーヌ公 フィリッパ トゥールーズ女伯 エルヴィラカスティーリャ王アルフォンソ6世庶子エレーヌブルゴーニュ公ウード1世娘) ベルトラントゥールーズ伯プロヴァンス伯 アルフォンス1世トゥールーズ伯プロヴァンス伯 トリポリ伯コンスタンスフランス王ルイ6世娘) レーモン5世トゥールーズ伯プロヴァンス伯 アルフォンス ベアトリス レーモン6世トゥールーズ伯プロヴァンス伯 ジョーンイングランド王ヘンリー2世娘) エルメサンドメルゲイユ女伯 レオノールアラゴン王アルフォンソ2世娘) コンスタンスナバラ王サンチョ7世 ルイ8世フランス王 サンチャアラゴン王アルフォンソ2世娘) レーモン7世トゥールーズ伯プロヴァンス伯 アルフォンス2世 ジャンヌトゥールーズ女伯プロヴァンス女伯

※この「トゥールーズ伯」の解説は、「トゥールーズ家」の解説の一部です。
「トゥールーズ伯」を含む「トゥールーズ家」の記事については、「トゥールーズ家」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「トゥールーズ伯」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トゥールーズ伯」の関連用語

トゥールーズ伯のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トゥールーズ伯のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトゥールーズ伯 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのトゥールーズ家 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS