ディープログとは? わかりやすく解説

ディープログ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 23:30 UTC 版)

ロックマンX DiVE」の記事における「ディープログ」の解説

リコRiCO) 声 - 上田麗奈 本作ナビゲーター本作の舞台となる「ディープログ」の管理人で、イレギュラーなデータによって変異したディープログの修復プレイヤー依頼する。なお、プレイヤーの事は「プレーヤさん」と呼ぶ。 女性レプリロイドのような姿をしているが、そもそもロックマンXシリーズ世界住人ではなく本シリーズ明確にゲーム作品」と認識し、その世界を外から俯瞰している存在である。 ある理由から自身出生の秘密知ってしまい、ある事件を境に自身ハンタープログラムと共に行動する事を決意する本作通常の姿の他に、季節限定ガチャでは「真紅灯のリコ」「リコ・スターライト」「慶典萬謝リコ」が存在するヴィアViA) 声 - 武内駿輔 ある程度ストーリー進めると登場するリコと同じ「ディープログ」の管理人名乗るが、彼女と違って固有の姿を持たず本シリーズ主要キャラクターゼロシリーズ一作目時点のデザイン)」に似た姿を借りて現れその後本人曰く本来の姿」というものが存在するゼロとの外見上の主な違いは「メインカラーが白と青もしくは水色」「顔が目以外シルエットになっている」「瞳が猫のように細い」など。また口調砕けたものとなっている。 登場からしばらくは名称不明のままで、さらにストーリー進めることで名前が明らかになるリコハンタープログラムと共に行動しよう決意した事で、その決意本物かどうか試すために戦い挑み敗れた後はその後経過アイコ報告し、共に観察する事になる。 アイコiCO) 声 - 上田麗奈 ディープログでデータ修復中にプレイヤーリコ遭遇したどことなくリコ似た姿をしている。 ヴィアと共にリコプレイヤー監視している存在で、時には何かを欺くためにプレイヤーリコ敵対する行動もとる。 本作通常の姿の他に、季節限定ガチャでは「アイコ・スタールージュ」が存在する。 ドロワクレール(Droitclair) 声 - 宮木南美 アンジュピトール、エラトネールと共にディープログの崩壊プレイヤー抹殺目論む謎の存在愛称は「ドロワ」。情緒不安定なため、リコ説得に心を動かされたが、エラトネールによって用済みとされてしまい自爆プログラム発動され消滅したハンタープログラムとして登場するのは彼女のデータから再構成されたものであり、本人ではない。 アンジュピトール(Angepitoyeir) 声 - 彩月ちさと ドロワクレール、エラトネールと共にディープログの崩壊プレイヤー抹殺目論む謎の存在突如現れた三姉弟三兄弟末っ子でもある。愛称は「アンジュ」。エラトに対して妄信的に信じ、ドロワクレールの消滅プレイヤーのせいだと勝手に敵視する。 エラトネール(Eratoeir) 声 - 井上喜久子 ディーブログの崩壊目論んでいる黒幕で、ドロワクレールとアンジュピトールの姉にあたる存在愛称は「エラト」。

※この「ディープログ」の解説は、「ロックマンX DiVE」の解説の一部です。
「ディープログ」を含む「ロックマンX DiVE」の記事については、「ロックマンX DiVE」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ディープログ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ディープログ」の関連用語

1
ロックマンX DiVE 百科事典
10% |||||

ディープログのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ディープログのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのロックマンX DiVE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS