ティーイーアイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > ティーイーアイの意味・解説 

TEI

TEIとは、(1)Terminal Endpoint Identifier、あるいは(2)Text Encoding Initiativeの略である。

(1)
フルスペル:Terminal Endpoint Identifier
読み方:ティーイーアイ,テイ

TEIとは、ISDNDチャンネル用いデータ通信用いられる接続相手識別するためのアドレスのことである。「端末終点識別子」などと訳される

(2)
フルスペル:Text Encoding Initiative
読み方:ティーイーアイ,テイ

TEIとは、人文科学系文書中心としたテキスト電子文書化す推進しガイドライン定め団体の名称である。SGMLをはじめ、様々なマークアップ言語による電子化定義しており、情報交換共有のための共通フォーマットなどを定めている。


参照リンク
(2)TEI(Text Encoding Initiative)
通信事業のほかの用語一覧
通信回線:  RADSL  時分割多重  T1C  TEI  ダークファイバ  伝送速度  伝送損失



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ティーイーアイ」の関連用語

ティーイーアイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ティーイーアイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【TEI】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS