ダニエル・ソランダーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ダニエル・ソランダーの意味・解説 

ダニエル・ソランダー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/24 23:15 UTC 版)

Daniel Solander

ダニエル・ソランデルDaniel Solander1733年2月19日 - 1782年5月16日[1]) は、スウェーデン植物学者である。

経歴

1733年2月19日、スウェーデンのノールボッテン県・ピーテオ市で、ルター派教区牧師のもとに生まれる。1750年にウプサラ大学に入学し、言語学人文科学を学んだ。当時の植物学の教授がカール・フォン・リンネであり、ソランダーの才能を見出したリンネは彼の父親に、息子に博物学を勉強させるよう説得した。1760年、ソランダーはリンネの新分類法を広める為に渡英し、1763年大英博物館補助学芸員となり、翌1764年には王立協会フェローに選出される[1]

1768年、同僚の植物学者ヘルマン・スペーリングと共にジョゼフ・バンクスに雇われ、ジェームズ・クックによる帆船エンデバー太平洋航海に参加した。彼らが植物学者であったために、オーストラリアで最初に着岸した場所が "Botanist Bay" (植物学者の湾、という意。現在ではボタニー湾と呼ばれる)と名付けられた。グレート・バリア・リーフで船が損傷し、現在のクックタウンに一週間ほど滞在した際には、オーストラリアの植物コレクションを製作・記述するのに協力した。これは後に「バンクス植物図譜」(1980〜81年、大英自然史博物館)の基礎となった。

1771年に帰国した後はバンクスの秘書兼司書としてロンドンのソーホー・スクエアにある彼の自宅に住み込んでいたが、翌1772年には再びバンクスと共に、アイスランドフェロー諸島オークニー諸島への航海に出ている。1773年から1782年にかけては、大英博物館自然史部管理者を務めた。また、バンクスとともに、太平洋航海で収集した膨大な植物・動物標本などを元に、『植物図譜』(未完)の制作に従事した。彼が考案した、図面や文書、植物標本などを保存するための本型の箱「ソランダー・ボックス」は、現在でも図書館などで使用されている。1782年5月16日脳梗塞によりソーホー・スクエアのバンクスの家で死去。49歳。

ニュージーランド南島沖にあるソランダー島や、ロンドンの東のはずれにあるソランダー・ガーデンは、彼の名から命名されたものである。また、ナンキョクブナ科のNothofagus solandriのように、学名に彼の名が献名された植物も多い。

著書

  • Illustrations of the Botany of Captain Cook's Voyage Round the World - バンクスとの共著。
  • The Natural History of Many Curious and Uncommon Zoophytes, Collected by the late John Ellis - バンクスとの共著。ソランダーの死後、1786年に出版された。

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ a b "Solander; Daniel Charles (? 1733 - 1782)". Record (英語). The Royal Society. 2011年12月25日閲覧

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダニエル・ソランダー」の関連用語

ダニエル・ソランダーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダニエル・ソランダーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダニエル・ソランダー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS