タイロスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > タイロスの意味・解説 

タイロス【TIROS】


TIROS

(タイロス から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/10 21:16 UTC 版)

TIROSTelevision Infrared Observation Satellite, タイロス)とは、アメリカ気象衛星プロジェクトの1つで、世界初の気象衛星タイロス1号(TIROS-1)を初号機とするシリーズ。いずれもアメリカ航空宇宙局(NASA)のロケットにより打ち上げられている。当初の計画の流れを汲むTIROS-N/NOAA計画は、現在も継続中。

実際の画像を交えてTIROSの仕組みを説明する資料(1961年)

名称は日本語に訳すと「テレビジョン赤外線観測衛星」で、赤外線センサの観測データをテレビジョン画像の形式で送信する衛星を意味する。

人工衛星の使用目的が主に軍用だった当時、民生用の用途を切り開いた数少ない計画であった。観測機器を打ち上げる度に、観測結果をもとに改良を重ね、最適な観測手法を見出していき、気象衛星という分野を確立した。性能が向上し、近年では地球観測衛星(EOS)としての役割も担っている。

TIROSシリーズの変遷

TIROS計画(TIROS衛星)

  • TIROS-1 - 1960年4月1日打ち上げ、オペレーション期間78日
  • TIROS-2 - 1960年11月23日打ち上げ、オペレーション期間376日
  • TIROS-3 - 1961年7月12日打ち上げ、オペレーション期間230日
  • TIROS-4 - 1962年2月8日打ち上げ、オペレーション期間161日
  • TIROS-5 - 1962年6月19日打ち上げ、オペレーション期間161日
  • TIROS-6 - 1962年9月18日打ち上げ、オペレーション期間389日
  • TIROS-7 - 1963年7月19日打ち上げ、オペレーション期間1809日
  • TIROS-8 - 1963年12月23日打ち上げ、オペレーション期間1287日
  • TIROS-9 - 1965年1月22日打ち上げ、オペレーション期間1238日
  • TIROS-10 - 1965年7月2日打ち上げ、オペレーション期間730日

TOS計画(TIROS実用衛星)

  • ESSA-1
  • ESSA-2
  • ESSA-3
  • ESSA-4
  • ESSA-5
  • ESSA-6
  • ESSA-7
  • ESSA-8
  • ESSA-9

ITOS/TIROS-M計画

  • TIROS-M (ITOS-1) - 1970年1月23日打ち上げ
  • NOAA-1 (ITOS-A) - 1970年12月11日打ち上げ
  • ITOS-B - 1971年10月21日打ち上げ(失敗)
  • ITOS-C - (失敗)
  • NOAA-2 (ITOS-D) - 1972年10月15日打ち上げ
  • ITOS-E - 1973年7月16日打ち上げ(失敗)
  • NOAA-3 (ITOS-F) - 1973年11月6日打ち上げ
  • NOAA-4 (ITOS-G) - 1974年11月15日打ち上げ
  • NOAA-5 (ITOS-H) - 1976年7月29日打ち上げ

TIROS-N/NOAA計画

  • TIROS-N - 1978年10月13日打ち上げ
  • TIROS-N/NOAA 6
  • TIROS-N/NOAA B
  • TIROS-N/NOAA 7
  • TIROS-N/NOAA 8
  • TIROS-N/NOAA 9
  • TIROS-N/NOAA 10
  • TIROS-N/NOAA 11
  • TIROS-N/NOAA 12
  • TIROS-N/NOAA 13
  • TIROS-N/NOAA 14
  • TIROS-N/NOAA 15
  • TIROS-N/NOAA 16
  • TIROS-N/NOAA 17
  • TIROS-N/NOAA 18
  • TIROS-N/NOAA 19

出典

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タイロス」の関連用語

タイロスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タイロスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTIROS (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS