ソドン巡航船
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 09:01 UTC 版)
「ジオン公国の艦船及びその他の兵器」の記事における「ソドン巡航船」の解説
SODON 『機動戦士ガンダム』に登場。 巡航船と名乗るだけあってサイズの割に航続距離は長く、艇体後部に六基の大型推進剤タンクを備え、サイド間や静止軌道 - 低軌道間の物資輸送を行う「スペースタグ」として開発されたが、開戦にあたり徴用され武装を施してパトロールや物資輸送に使役された。武装は艇首と左右舷側に連装機関砲塔各1基、計6門。ワイヤー牽引する形でMS他の物資を曳航輸送する。 第5話に登場し、リード中尉とカミラ少尉の会話により本級の名称が明らかとなる。ルナツーの戦い(テレビ版第4話)でシャア・アズナブルは部下のマチュウとフィックスを失い、彼の手持ちのザクはシャア専用ザクIIだけになってしまった。この状態のシャアに補給を行ったのが本級で、クラウン、コム、ジェイキューの3人と3機のザクを送り届けた。
※この「ソドン巡航船」の解説は、「ジオン公国の艦船及びその他の兵器」の解説の一部です。
「ソドン巡航船」を含む「ジオン公国の艦船及びその他の兵器」の記事については、「ジオン公国の艦船及びその他の兵器」の概要を参照ください。
- ソドン巡航船のページへのリンク