ジョージ・デイヴィス (内野手)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジョージ・デイヴィス (内野手)の意味・解説 

ジョージ・デイヴィス (内野手)

(ジョージ・ステイシー・デイヴィス から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/22 03:38 UTC 版)

ジョージ・デイヴィス
George Davis
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地 アメリカ合衆国
ニューヨーク州コーホー
生年月日 1870年8月23日
没年月日 (1940-10-17) 1940年10月17日(70歳没)
身長
体重
5' 9" =約175.3 cm
180 lb =約81.6 kg
選手情報
投球・打席 右投両打
ポジション 内野手
初出場 1890年4月19日
最終出場 1909年8月15日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
殿堂表彰者
選出年 1998年
選出方法 ベテランズ委員会選出

ジョージ・ステーシー・デービス(George Stacey Davis, 1870年8月23日 - 1940年10月17日)は、アメリカ合衆国ニューヨーク州コーホー出身のプロ野球選手遊撃手)。右投両打

経歴

1890年にクリーブランド・スパイダーズに入団。クリーブランドでは最初外野を守っていたが、1892年以降は内野に転向する。1893年に、バック・ユーイングとの交換トレードでニューヨーク・ジャイアンツに移籍。同年、投手-本塁間の距離を50フィートから60フィート6インチにするルール改訂があり、デービスはその恩恵を受けることになる。それまで2割6分程度だった打率は、この年に.355にまで跳ね上がり、以後9年続けて打率3割を挙げる。また1893年の6月14日のゲームでは、1イニングス7塁打(本塁打と三塁打)を放つという記録も打ち立てた。

1895年と1900年、1901年にはニューヨーク・ジャイアンツの選手兼任監督をつとめた。1900年4月26日、球場近くで大きな火災があった際、彼はチームメートと共に人命救助を手伝い、顔に水ぶくれができたまま夕方の試合に出場したというエピソードも残っている。

1902年にホワイトソックスに移籍。1906年にチームはアメリカンリーグを制覇、同年のワールドシリーズで6打点を上げ、この年のチーム打率が.230しかなく、「ヒットレス・ワンダー」と呼ばれたチームをワールドシリーズ制覇に導いた。

1909年に現役を引退。引退後、彼はプロボウラーや自動車のセールスマンなどをしていた。1940年にフィラデルフィアで亡くなったが、没年については1968年まで判らなかった。1998年にベテランズ委員会によりアメリカ野球殿堂入り選手に選出された。

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
1890 CLV 136 583 526 98 139 22 9 6 197 73 22 -- -- -- 53 -- 4 34 -- .264 .336 .375 .711
1891 136 627 570 115 165 35 12 3 233 89 42 -- -- -- 53 -- 4 29 -- .289 .354 .409 .763
1892 144 658 597 95 144 27 12 5 210 82 36 -- -- -- 58 -- 3 51 -- .241 .312 .352 .663
1893 NYG 133 600 549 112 195 22 27 11 304 119 37 -- -- -- 42 -- 9 20 -- .355 .410 .554 .964
1894 124 566 486 125 171 27 19 9 263 93 42 -- 9 -- 67 -- 4 10 -- .352 .434 .541 .976
1895 110 490 430 108 146 36 9 5 215 101 48 -- 3 -- 55 -- 2 12 -- .340 .417 .500 .917
1896 124 554 494 98 158 25 12 5 222 99 48 -- 6 -- 50 -- 4 24 -- .320 .387 .449 .836
1897 131 576 521 112 184 31 10 10 265 135 65 -- 5 -- 43 -- 7 23 -- .353 .410 .509 .918
1898 121 529 486 80 149 20 5 2 185 86 26 -- 10 -- 32 -- 1 15 -- .307 .351 .381 .731
1899 109 467 419 69 141 22 5 1 176 59 35 -- 8 -- 38 -- 2 15 -- .337 .394 .420 .814
1900 114 472 426 69 136 20 4 3 173 61 29 -- 7 -- 35 -- 4 23 -- .319 .376 .406 .782
1901 130 538 491 69 148 26 7 7 209 65 27 -- 5 -- 40 -- 2 38 -- .301 .356 .426 .782
1902 CHW 132 566 485 76 145 27 7 3 195 93 31 -- 12 -- 65 -- 4 23 -- .299 .386 .402 .788
1903 NYG 4 16 15 2 4 0 0 0 4 1 0 -- 0 -- 1 -- 0 0 -- .267 .313 .267 .579
1904 CHW 152 626 563 75 142 27 15 1 202 69 32 -- 15 -- 43 -- 5 61 -- .252 .311 .359 .670
1905 151 654 550 74 153 29 1 1 187 55 31 -- 40 -- 60 -- 4 66 -- .278 .353 .340 .693
1906 133 541 484 63 134 26 6 0 172 80 27 -- 12 -- 41 -- 4 53 -- .277 .338 .355 .694
1907 132 534 466 59 111 16 2 1 134 52 15 -- 17 -- 47 -- 4 60 -- .238 .313 .288 .601
1908 128 497 419 41 91 14 1 0 107 26 22 -- 30 -- 41 -- 7 46 -- .217 .298 .255 .553
1909 28 84 68 5 9 1 0 0 10 2 4 -- 5 -- 10 -- 1 10 -- .132 .253 .147 .400
通算:20年 2372 10178 9045 1545 2665 453 163 73 3663 1440 619 -- 184 -- 874 -- 75 613 -- .295 .362 .405 .767
  • 各年度の太字はリーグ最高

投手成績































3 0 4.0 0 0 1 1 4 8 0 3 0 0 15.75 9.00

タイトル

監督としての戦績



















1895 N
Y
G
NL 33 16 17 .485 9位 選手兼任、~6月4日
1900 78 39 37 .513 8位 選手兼任、7月13日
1901 141 52 85 .380 9位 選手兼任
通算成績 252 107 139 .435

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョージ・デイヴィス (内野手)」の関連用語

ジョージ・デイヴィス (内野手)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョージ・デイヴィス (内野手)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョージ・デイヴィス (内野手) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS