シモバシラとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > シモバシラの意味・解説 

しも‐ばしら【霜柱】

読み方:しもばしら

冬の夜土中水分地表にしみ出て凍結してできる、細い氷柱集まり関東地方赤土にできやすい。《 冬》「貧乏の庭の広さよ—/虚子

シソ科多年草山地木陰生え、高さ約60センチ。秋、の上部ののわきから穂を出し、白い唇形の花を総状につける。冬に枯れた氷柱ができる。雪寄せ

霜柱の画像
撮影広瀬雅敏

霜柱

読み方:シモバシラ(shimobashira)

シソ科多年草園芸植物

学名 Keiskea japonica


霜柱

読み方:シモバシラ(shimobashira)

地中水分凍結して地表面おしあげたもの

季節

分類 地理


シモバシラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/06 23:12 UTC 版)

シモバシラ(霜柱; 学名Collinsonia japonicaシノニム: Keiskea japonica[1])はシソ科多年草であり、枯れた茎に霜柱(霜華)が出来ることで知られる。属名は植物学者の伊藤圭介にちなむ。


  1. ^ a b Govaerts, R. et al. (2020). World Checklist of Lamiaceae. Facilitated by the Royal Botanic Gardens, Kew. Published on the Internet; http://wcsp.science.kew.org/ Retrieved 8 January 2019


「シモバシラ」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シモバシラ」の関連用語

シモバシラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シモバシラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシモバシラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS