シクスト・レスカーノとは? わかりやすく解説

シクスト・レスカーノ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/20 01:54 UTC 版)

シクスト・レスカーノ
Sixto Lezcano
サンディエゴ・パドレス時代
(1983年)
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地 プエルトリコ自治連邦区アレシボ
生年月日 (1953-11-28) 1953年11月28日(70歳)
身長
体重
5' 11" =約180.3 cm
175 lb =約79.4 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 外野手
プロ入り 1970年 アマチュアFA
初出場 MLB / 1974年9月10日
NPB / 1987年4月19日
最終出場 MLB / 1985年9月29日
NPB / 1987年5月16日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

シクスト・ホアキン・レスカーノ・クラスSixto Joaquin Lezcano Curras , 1953年11月28日 - )は、プエルトリコ出身の元プロ野球選手外野手)。

来歴・人物

ミルウォーキー・ブルワーズ時代
(1977年頃)

1970年ミルウォーキー・ブルワーズと契約。1974年9月10日にメジャーデビュー。独特のクラウチングスタイルでフルスイングする打撃スタイルからメジャーでは1122安打、148本塁打を放った実力者だったが、ピッツバーグ・パイレーツに在籍していた1986年は夫人の病気の看病の為プレーしていなかった。

1987年の開幕直後に横浜大洋ホエールズ(現:横浜DeNAベイスターズ)に入団し、来日。前年にまずまずの活躍を見せたダグ・ローマンを追い出してまで入団させたが、前年のブランクに加えて、メジャーでも度々トラブルを起こしていたことから、獲得を疑問視する声も少なくなかった。5月10日の対読売ジャイアンツ戦で水野雄仁斎藤雅樹から1試合2本塁打を放つまではよかったものの、その後、22打席連続無安打の不振に陥り、5月末に「140km/hの速球が怖くなった。体力の限界」と言って現役引退を表明し、退団。結果として前年のブランクを埋めることはできなかった。退団に際し、他球団に在籍する外国人選手から、「彼が日本でプレーできないことは最初から分かっていた」「ワールドシリーズを頭痛で欠場する奴が日本でやれるわけがない[1]」といった声が聞かれ、全くの期待外れに終わった。

大洋では背番号18を着けていた。レスカーノ以降、日本プロ野球で18番を着用した野手は2017年の岡大海北海道日本ハムファイターズ)まで現れなかった。

なお、帰国したレスカーノに代わってシーズン途中に大洋に入団したのがジム・アドゥチであった。

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
1974 MIL 15 61 54 5 13 2 0 2 21 9 1 1 1 2 4 0 0 9 2 .241 .283 .389 .672
1975 134 489 429 55 106 19 3 11 164 43 5 5 7 3 46 1 4 93 15 .247 .324 .382 .706
1976 145 580 513 53 146 19 5 7 196 56 14 10 8 6 51 2 2 112 7 .285 .348 .382 .730
1977 109 457 400 50 109 21 4 21 201 49 6 5 2 1 52 1 2 78 9 .273 .358 .503 .861
1978 132 519 442 62 129 21 4 15 203 61 3 3 5 7 64 6 1 83 5 .292 .377 .459 .837
1979 138 566 473 84 152 29 3 28 271 101 4 3 6 7 77 5 3 74 11 .321 .414 .573 .987
1980 112 460 411 51 94 19 3 18 173 55 1 1 3 4 39 3 3 75 6 .229 .298 .421 .719
1981 STL 72 258 214 26 57 8 2 5 84 28 0 1 0 4 40 2 0 40 8 .266 .376 .393 .768
1982 SD 138 559 470 73 136 26 6 16 222 84 2 1 2 7 78 10 2 69 11 .289 .388 .472 .860
1983 97 373 317 41 74 11 2 8 113 49 0 0 4 4 47 3 1 66 8 .233 .331 .356 .687
PHI 18 45 39 8 11 1 0 0 12 7 1 0 1 0 5 0 0 9 0 .282 .364 .308 .671
'83計 115 418 356 49 85 12 2 8 125 56 1 0 5 4 52 3 1 75 8 .239 .334 .351 .685
1984 109 294 256 36 71 6 2 14 123 40 0 1 0 0 38 1 0 43 11 .277 .371 .480 .851
1985 PIT 72 153 116 16 24 2 0 3 35 9 0 0 0 1 35 3 1 17 3 .207 .392 .302 .694
1987 大洋 20 72 69 4 15 0 0 3 24 7 0 1 0 0 3 1 0 17 3 .217 .250 .348 .598
MLB:12年 1291 4814 4134 560 1122 184 34 148 1818 591 37 31 39 46 576 37 19 768 96 .271 .360 .440 .799
NPB:1年 20 72 69 4 15 0 0 3 24 7 0 1 0 0 3 1 0 17 3 .217 .250 .348 .598

表彰

MLB

背番号

  • 37 (1974年 - 1978年)
  • 16 (1979年 - 1981年)
  • 14 (1982年 - 1983年途中)
  • 43 (1983年途中 - 同年終了)
  • 28 (1984年 - 1985年)
  • 18 (1987年)

関連項目

脚注

外部リンク





固有名詞の分類

横浜ベイスターズ及びその前身球団の選手 山崎善平  松岡功祐  シクスト・レスカーノ  ドミンゴ・グスマン  知野公昭
セントルイス・カージナルスの選手 マイク・クェイヤー  ジェイソン・モッテ  シクスト・レスカーノ  リッチ・バチェラー  ベニー・アヤラ
サンディエゴ・パドレスの選手 ブライアン・ジャイルズ  シト・ガストン  シクスト・レスカーノ  ジョージ・ヒンショー  リッチ・バチェラー
フィラデルフィア・フィリーズの選手 ドルフ・カミリ  バッキー・ウォルターズ  シクスト・レスカーノ  ランス・パリッシュ  ジョン・デニー
ピッツバーグ・パイレーツの選手 ポール・マホーム  ロニー・ポーリーノ  シクスト・レスカーノ  ミゲル・バティスタ  ウェイト・ホイト
ミルウォーキー・ブルワーズの選手 トミー・フェルプス  ブライアン・マレット  シクスト・レスカーノ  リッキー・ウィークス  スコット・ラインブリンク
プエルトリコの野球選手 マイク・ローウェル  ジョナサン・アルバラデホ  シクスト・レスカーノ  ベニー・アヤラ  ジミー・ロザリオ

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シクスト・レスカーノ」の関連用語

シクスト・レスカーノのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シクスト・レスカーノのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシクスト・レスカーノ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS