サムウェル・ターリー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 05:07 UTC 版)
「氷と炎の歌の登場人物」の記事における「サムウェル・ターリー」の解説
Samwell Tarly サムウェル(サム)・ターリーは視点人物であり、河間平野のタイレル家の旗主である、ホーンヒルの領主ランディル・ターリー公の長男である。臆病で、太っていて自信不足であるが、知的で思慮深い。父はサムに失望し、世継ぎの座を奪って〈壁〉に追放し、弟を後継ぎとする。〈冥夜の守人〉の〈誓願の兄弟〉(ブラザー)に加わった当初は新兵仲間に虐められ、その臆病さを剣術指南のサー・アリザー・ソーンに嘲られる。ジョン・スノウと友達になって庇護を受け、いじめから守ってもらう。誓いを立てた後は、メイスター・エイモンの雑士となり鴉の世話をする。 メイスター・エイモンの代わりに、総帥(司令官)のジオー・モーモントと一緒に壁の向こう側に行く偵察隊に加わる。ジョンは〈冥夜の守人〉のマントに包まれた角笛と黒曜石をサムに渡す。〈クラスターの砦〉で反乱がおきた時、クラスターの娘のジリとその赤子を連れて逃げ出す。〈異形〉が黒曜石に弱いことを発見して殺し、その後は” 異形退治のサム”(“殺し屋サム”)と呼ばれることになる。〈冥夜の守人〉の総帥の選挙で、他の候補者を操ってジョンを支持するように仕向ける。 ジョンの命令によって、サムは治癒者で助言者であるメイスターとなる訓練を受けるため、メイスター・エイモンとジリと共にオールドタウンの〈知識の城〉(〈大城砦〉)に旅をする。航海中に〈冥夜の守人〉の〈誓願の兄弟〉の誓いに反してジリと関係を持ち始め、恥辱の念に駆られる。ジリとその息子を、ホーンヒルの父の本拠に連れて行って安全な暮らしをさせようと考える。亡くなったメイスター・エイモンの命により、メイスターをデナーリス・ターガリエンのもとに送ってもらおうと努める。サムの話を聞いて、魔術師と呼ばれているアーチメイスターのマーウィンが、デナーリスを探すために旅立つ。サムは〈知識の城〉に留まって訓練を受け、その後〈壁〉に戻るつもりである。 HBOドラマシリーズにおいて、ジョン・ブラッドリーがサムを演じる
※この「サムウェル・ターリー」の解説は、「氷と炎の歌の登場人物」の解説の一部です。
「サムウェル・ターリー」を含む「氷と炎の歌の登場人物」の記事については、「氷と炎の歌の登場人物」の概要を参照ください。
- サムウェル・ターリーのページへのリンク