サイド‐ステップ【side step】
サイドステップ
キャブオーバー型トラックでは、フロントタイヤの上方に運転手の座席が置かれることから床面地上高が必然的に高くなるので、乗降を容易にするために設けられた足掛けである。10t車クラスになると2段式ステップになっている。近年RV車や4×4車など車高の高いクルマが普及し、乗降性向上のためこれらのクルマにも装着されるようになってきた。
サイドステップ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/22 15:24 UTC 版)
「デッド オア アライブ5」の記事における「サイドステップ」の解説
全キャラクター共通の回避技( or または H+P+K or H+P+K から選択)。『3』から継続されてきた在来フリーステップとは別物で、追尾属性の無い打撃技なら手前と奥側を選んで直接かつ瞬間的に“避ける(かわす)”ことが可能になった。ただしクリティカルやられ中に出すことは出来ず、投げ技をハイカウンター判定で受けてしまうため、ホールドと同じリスク要素がある。
※この「サイドステップ」の解説は、「デッド オア アライブ5」の解説の一部です。
「サイドステップ」を含む「デッド オア アライブ5」の記事については、「デッド オア アライブ5」の概要を参照ください。
サイド‐ステップと同じ種類の言葉
- サイド‐ステップのページへのリンク