サイコ・キャプチャーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > サイコ・キャプチャーの意味・解説 

サイコ・キャプチャー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 09:11 UTC 版)

サイコミュ」の記事における「サイコ・キャプチャー」の解説

劇場アニメ機動戦士ガンダムNT』に登場するナラティブガンダム A装備搭載される、フェネクス捕獲用の複合特殊兵装三叉クロー備えた2つアーム向かい合わせ先端爪部分が開いて形作られる八面体の「キャプチャー・フィールド」により、サイコミュ兵器捕らえて起動不可能にする。また、フェネクス放つサイコ・フィールド相殺する性能発揮している。 ナラティブガンダム B装備インコムは、NT-D発動時のオプションとして、自動的に有線設備外してファンネルとなりサイコ・キャプチャーを形成する劇中では、二基のインコムコロニーメーティス」内でフェネクス執拗に追撃し、キャプチャー・フィールドで捕らえると完全に機能停止させた。 初期設定ではサイコ・ジャマー同一視されており、設定画では「サイコ・ジャマーと書かれている

※この「サイコ・キャプチャー」の解説は、「サイコミュ」の解説の一部です。
「サイコ・キャプチャー」を含む「サイコミュ」の記事については、「サイコミュ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「サイコ・キャプチャー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サイコ・キャプチャー」の関連用語

サイコ・キャプチャーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サイコ・キャプチャーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのサイコミュ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS