コンスタンティネスク
1.出身・主たる活動をした国
ルーマニアの作曲家。
2.学習・師事暦
ブクレシュティ音楽院にて、音楽理論をニコレスクに、和声をカスタルディに、作曲をジョラに、美学をククリンに師事。その後、ウィーンでF.シュミットやオスカル・カハスタ、マルクスにも師事した。カリキュラムにルーマニア民俗音楽やビザンツ聖歌の和声研究を採りいれた。
3.指導暦
ブクレシュティ教会音楽アカデミーで和声や対位法、作曲を教えた他、ブクレシュティ陸軍音楽高等学校の教授も務めた。
4.作風・手法
コンスタンティネスクの教会音楽の研究は、創作にもいかされ、その成果は合唱作品に顕著にあらわれている。全般的には、多岐にわたる素材と手法が特徴的で、なかでも変奏の技法を好んで用いた。また、作品の推敲を惜しまなかった。
コンスタンティネスクは、ルーマニア民俗音楽の楽器の音色を模倣したオーケストレーションなど、楽器の用法にも長けていた。
コンスタンティネスク
コンスタンティネスク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/22 00:21 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動コンスタンティネスク (Constantinescu) は、姓。
- エミル・コンスタンティネスク - ルーマニアの政治家。元大統領。
- パウル・コンスタンティネスク - ルーマニアの作曲家。
- ダン・コンスタンティネスク - ルーマニアの作曲家。
![]() |
このページは人名(人物)の曖昧さ回避のためのページです。同名の人物に関する複数の記事の水先案内のために、同じ人名を持つ人物を一覧にしてあります。お探しの人物の記事を選んでください。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えてください。 |
- コンスタンティネスクのページへのリンク