コシラエとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > コシラエの意味・解説 

こしらえ〔こしらへ〕【×拵え】

読み方:こしらえ

物の出来あがったようす。出来ぐあい。つくり。「草庵風の—の離れ

準備用意。したく。「朝食の—」「船出の—」

手を加えて飾ること。

化粧した衣服整えたりすること。身じたく。「地味な—で訪れる」

外見上の役作り扮装(ふんそう)。「町娘の—で登場する

㋒刀の柄(つか)・鞘(さや)に施す、細工塗りなどの外装。刀装

はかり巡らすこと。計画工夫

竜女が仏に成ることは、文殊の—とこそ聞け」〈梁塵秘抄・二〉

やり方方法

一日一日物の足らぬ—」〈浮・胸算用・二〉

嫁入りじたく。

「あの身代(しんだい)の敷銀(しきぎん)は二百も過ぎもの、—なしに五貫目」〈浮・胸算用・二〉

[補説] 2の意で、「こしらえ」が他の語の下に付いて複合語をつくるとき、一般に「ごしらえ」となる。「身ごしらえ」「足ごしらえ」「腹ごしらえ」など。


読み方:コシラエ(koshirae), ツクリ(tsukuri)

刀剣外装。


コシラエ

東京方言意味・用例
コシラエ服装支度


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コシラエ」の関連用語

コシラエのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コシラエのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
東京方言辞典東京方言辞典
Copyright (C) 2024 東京方言辞典 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS