拵とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 歴史民俗用語 > の意味・解説 

読み方:コシラエ(koshirae), ツクリ(tsukuri)

刀剣外装。


読み方
かこい
こしらえ
そん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/08 00:18 UTC 版)

一国兼光」の記事における「拵」の解説

太刀として作られたものの、現在ある拵えは「黒塗打刀拵」と打刀用の拵えである。

※この「拵」の解説は、「一国兼光」の解説の一部です。
「拵」を含む「一国兼光」の記事については、「一国兼光」の概要を参照ください。


拵(外装)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/28 15:21 UTC 版)

陣太刀」の記事における「拵(外装)」の解説

登場した当初鞘塗には金梨地、金沃懸地朱漆塗、螺鈿青貝微塵蛭巻等様々なものが見られ金具金無垢始め金造・金装の他に赤銅の地そのままのものなども見られ柄巻及び渡巻の下に錦布を巻くか、あるいは鮫皮のままとするか、圧出し(金属の板を叩く、もしくは型に嵌めて圧すことにより特定の紋様施したもの)とするかについても特に定まってはおらず様々なものが発注者好みに応じて製作されていたことを、文献遺物から伺うことができる。 室町時代足利政権下では、太刀黄金金具用いることは錦包の刀装と共に足利将軍家のみ、もしくは将軍家より下賜され刀装にのみ許される規定であったが、応仁の乱以後幕府権勢衰退するとこの規定はほぼ無視されており、錦包の鞘に黄金金具とした豪華なものも製作された。 戦国時代から安土桃山時代経て次第様式統一されてゆき、江戸時代には「金梨地塗鞘・金造もしくは赤銅地に金装)の金具、錦下地」の様式定められている。桃山時代以降製作されたものには、各所金具、及び鞘に家紋高彫蒔絵入れられていることが基本である。 なお、糸巻の色は当初源氏:黒 平氏紫 藤原氏萌黄色 橘氏黄色 といった通例があったが、次第に色は製作者好み選択されるようになってゆき、糸巻の色は必ずしも持ち主出自を示すものではなくなっていった。ただし、必ず柄糸と渡巻を同色の糸で巻くことが前提とされており、後に修復追補されたものでない限り柄糸と渡巻に異なる色が使われることはない。 太刀緒にも華美な組紐使われており、特に高麗打や亀甲打の組紐好んで用いられた。江戸時代定められ様式では、亀甲打の組紐足革に結ぶ部分(緒の中央部全体4分の1程度)を錦布で包んだものを用いることが、陣太刀太刀緒の正式とされている。

※この「拵(外装)」の解説は、「陣太刀」の解説の一部です。
「拵(外装)」を含む「陣太刀」の記事については、「陣太刀」の概要を参照ください。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/25 00:58 UTC 版)

狐ヶ崎 (刀)」の記事における「拵」の解説

質実剛健黒漆革包太刀拵の拵(こしらえ)が付属している。この拵は、柄と鞘全体に薄いなめし皮着せた上に黒漆塗られ、柄(つか)には革で巻を施し[要出典]、総金具山金製で足金物には竹の葉や節が浮き上がるように彫られている。地味ではあるが実戦用の外装で、製作当時の姿を残した貴重な作品である。 通常実戦用の刀装使用される過程損耗損傷し補修重ねながら度々作り直される上、戦乱終った後は儀礼用の刀装刀身移し替えて破棄されてしまうことが多いため、刀身同時に製作され実戦用いられたものが完全な形で刀身揃って伝来することは非常に珍しく、この拵は貴重な歴史資料である[要出典]。

※この「拵」の解説は、「狐ヶ崎 (刀)」の解説の一部です。
「拵」を含む「狐ヶ崎 (刀)」の記事については、「狐ヶ崎 (刀)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「拵」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

出典:『Wiktionary』 (2021/08/12 03:39 UTC 版)

発音(?)


※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「拵」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「拵」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||


7
96% |||||

8
96% |||||

9
96% |||||


拵のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



拵のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの一国兼光 (改訂履歴)、陣太刀 (改訂履歴)、狐ヶ崎 (刀) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS