グレート・サンディ国立公園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 公園 > クイーンズランド州の国立公園 > グレート・サンディ国立公園の意味・解説 

グレート・サンディ国立公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/06 05:30 UTC 版)

グレートサンディ国立公園
地域 オーストラリアクイーンズランド州
最寄り ハービー・ベイ
座標 南緯25度2分42秒 東経153度12分35秒 / 南緯25.04500度 東経153.20972度 / -25.04500; 153.20972座標: 南緯25度2分42秒 東経153度12分35秒 / 南緯25.04500度 東経153.20972度 / -25.04500; 153.20972
面積 2195.55 km²
創立日 1971年
運営組織 クイーンズランド州公園・野生生物局

グレートサンディ国立公園(グレートサンディこくりつこうえん、Great Sandy National Park)は、オーストラリアクイーンズランド州にある国立公園の一つ。

公園は2つの地区に分かれている。

  • クールーラ英語版地区は、南はヌーサ、北はレインボー・ビーチ英語版にはさまれた海岸に位置する。
  • フレーザー島地区は世界最大の砂の島であるフレーザー島のほぼ全域に広がり、世界遺産に登録された地区である。フレーザー島はレインボー・ビーチの北に位置し、本土からグレート・サンディ海峡英語版によって隔てられている。

公園の両地区へのアクセスには四輪駆動車が必要であり、また許可が必要である。どちらの地区にも多数のキャンプ場がある。

生態系

国立公園一帯には世界の宙水湖の40%があり、ヌーサ川英語版メアリー川英語版スーザン川英語版バッラム川英語版イシス川英語版などの河川が流れる。ウーンガラ英語版付近はオーストラリア東部海岸のサンゴ礁の分布の南限である。公園一帯の土壌は貧栄養の砂質土にもかかわらず、植生は主にマングローブユーカリ林、河畔林雨林、乾燥雨林などの砂地林がある。Xanthostemon oppositifolius英語版Floydia praealta英語版などの絶滅危惧種イチジク類のFicus coronata英語版ブリスベンアカシア英語版などの標徴種の植物が生える。パプアオオサンショウクイ英語版をはじめとするオーストラリアの鳥類種の49%はグレート・サンディに生息しており、一帯にはハグキホシザメ英語版も生息している。2009年にユネスコ生物圏保護区に登録された[1]

フレイザー島と本土の間にあるグレート・サンディ海峡には潮間帯干潟藻場、マングローブ、塩類平原塩性湿地などの多様な地形があり、付近には淡水生のコバノブラシノキ属英語版ワラム英語版などの湿地もある。シギチドリ類などの水鳥海鳥海水魚甲殻類カキジュゴンウミガメイルカの生息地であり、ラムサール条約の登録地である[2]。海峡北端のハービー・ベイ付近にはサンゴ礁や藻場があり、ザトウクジラの重要な生息地である[1]

脚注

  1. ^ a b Great Sandy Biosphere Reserve, Australia” (英語). UNESCO (2019年8月). 2023年2月6日閲覧。
  2. ^ Great Sandy Strait | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (1999年6月14日). 2023年2月6日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グレート・サンディ国立公園」の関連用語

グレート・サンディ国立公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グレート・サンディ国立公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグレート・サンディ国立公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS