グラン マルニエ・レッドライオン
![]() |
![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||
1933年のロンドンカクテル大会の入賞作品。ショートカクテルではあるが、アルコールがやや控えめの飲みやすいタイプ。ジンの風味がピリッと効いていて、甘過ぎず、さっぱりとした味わい。渇いたのどを気持ちよく潤してくれる。 「グラン マルニエ コルドン ルージュ」は、厳選されたコニャックと、ハイチのビターオレンジの組み合わせが絶妙なプレミアム・オレンジ・リキュール。1880年の発売以来、プリンス・オブ・ウェールズ(後の英国王エドワード三世)、ヘミングウェイ、ココ・シャネルなどの世界各国の著名人に親しまれてきた。カクテルだけではなく、お菓子にも広く使われている。 「ビーフィータージン」は、1820年以来、変わらぬレシピを守り続けているビーフィーター。英国王室の近衛兵、ビーフィーターをシンボルにもつこのロンドン・ドライ・ジンの代表は、いまなおロンドンで蒸留されている唯一のプレミアムジンでもある。すべてのバー、必需の一本といえるであろう。 |
Weblioに収録されているすべての辞書からグラン マルニエレッドライオンを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- グラン マルニエレッドライオンのページへのリンク