クロス・オブ・ヴァロー_(カナダ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クロス・オブ・ヴァロー_(カナダ)の意味・解説 

クロス・オブ・ヴァロー (カナダ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/10 14:14 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
クロス・オブ・ヴァロー
クロス・オブ・ヴァロー

カナダ国王による賞
種別 メダル
受章条件 極めて危険な状況において顕著な勇気を示した者[1]
状態 現行
受章表示略号 CV
歴史・統計
創設 1972年5月1日
初授与 1972年7月20日
総授与数 20[2]
死後追贈者 5[2]
序列
上位 ヴィクトリア十字章
下位 メリット勲章[3]

クロス・オブ・ヴァローのリボンバー

クロス・オブ・ヴァロー (英語: Cross of Valourフランス語: Croix de la vaillance) はカナダの栄典制度においてヴィクトリア十字章に次ぐ格式を持つ勲章である。ヴィクトリア十字章は軍人にのみ授与されるため、カナダ市民にとっては最高位の勲章となる。また、3種類 制定されている栄誉章の中では最高位となる。イギリスにおけるジョージ・クロスに相当する。

1972年に制定され、カナダ人・外国人または生存・死去を問わず、人命救助など極めて危険な状況において顕著に勇気ある行動を示した個人に授与される。また、受章者にはC.V.ポスト・ノミナル・レターズを使用することが許される[1][4]

沿革

クロス・オブ・ヴァローは、1967年の制定以来授与されたことのないカナダ勲章のメダル・オブ・カレッジに代わるものとして制定された。ピエール・トルドー内閣の助言に基づき、1972年5月1日に女王エリザベス2世により制定され、同年7月20日に初の授与が行われた。1967年以前には、同等の行為にはイギリスのジョージ・クロスが授与されており、8人の軍人と1人の海軍御用商人、1人の民間人が受章していた[5]

2007年カナダ総督オンタリオ州コーバーグのクリス・ギャレット巡査(故人)にクロス・オブ・ヴァローを授与しないと発表したことで、議論が巻き起こった。ギャレット巡査は虚偽の通報でおびき出されたうえ喉を切られて殺害されたが、死ぬ間際に加害者に発砲して行動不能にし、加害者が計画していたさらなる犯行を防いでいた[6]。 しかし、ギャレット巡査の推薦は犯人の裁判が終わるまで見送られたため、総督府には2年間の申請期限から8ヶ月遅れで届くことになったのである[7]。市民からの抗議を受け、総督がクロス・オブ・ヴァローの運用ルールを見直すこととなり[8][9]、 ギャレット巡査にはスター・オブ・カレッジが授与された[10]

デザイン

メダルは金の縁取りを持ち各腕の長さが等しい十字形をしている。表面は赤のエナメルに金の縁取りがされ、中央に金色の月桂冠に囲まれた金色のカエデの葉があしらわれている。裏面には上腕にカナダ国王ロイヤル・サイファー英語版が置かれ、モットーである"VALOUR・VAILLANCE"の語が左腕から右腕にかけて彫り込まれている。受章者差の名前と授与日はモットーの下に入れられる[4][11]。 メダルは幅38mm(1.5in)の明るい緋色の綬をもって左胸に佩用する。男性はメダルバーに吊り、女性はリボン・ボウにピン留めする[11]。 過去にクロス・オブ・ヴァローを受章した者が再度受章した場合には吊り輪に金のカエデの葉が付されることになっている[4]が、 現在までのところ複数回受賞者は出ていない[2]

受章資格

すべての人にクロス・オブ・ヴァローの受賞を推薦する、または推薦される資格がある。対象となる行為はカナダ国外で為されたものでもよいが、カナダ人が関与していなければならない。死後追贈されることもある[1]が、推薦は「勇気ある行動」の為された時、または被推薦者が関わる裁判等の終了時のいずれか遅い方から2年以内に行われなければならない[8]

受章者

  1. Vaino Olavi Partanen CV CD
    1972年7月20日(死後追贈)[12]
  2. Lewis John Stringer CV CD
    1972年7月20日(死後追贈)[13]
  3. Mary Dohey CV RN
    1975年12月1日[14]
  4. Kenneth Wilfrid Bishop CV
    1976年4月5日[15]
  5. Jean Swedberg CV
    1976年5月17日(死後追贈)[16]
  6. Thomas Hynes CV
    1978年9月11日(死後追贈)[17]
  7. François Emeric Gaston Langelier CV
    1979年4月2日[18]
  8. Amédéo Garrammone CV
    1980年1月28日[19]
  9. Lester Robert Fudge CV
    1981年4月6日[20]
  10. Harold Gilbert Miller CV MB
    1981年4月6日[21]
  11. Martin Sceviour CV
    1981年4月6日[22]
  12. Anna Ruth Lang CV
    1982年6月7日[23]
  13. Robert Gordon Teather CV CD
    1983年4月25日[24]
  14. René Marc Jalbert CV CD
    1984年7月16日[25]
  15. David Gordon Cheverie CV SC
    1988年6月13日[26]
  16. John Wendell MacLean CV
    1992年10月30日(死後追贈)[27]
  17. Douglas Fader CV
    a1994年6月16日[28]
  18. Keith Paul Mitchell CV, MMM, MSM, CD
    1998年2月11日[29]
  19. Bryan Keith Pierce CV MMM MSC CD
    1998年2月11日[30]
  20. Leslie Arthur Palmer CV
    2006年5月4日[31]

関連項目

脚注

  1. ^ a b c Office of the Governor General of Canada. “Honours > Decorations > Decorations for Bravery”. Queen's Printer for Canada. 2009年1月11日閲覧。
  2. ^ a b c Office of the Governor General of Canada. “Honours > Decorations > Decorations for Bravery > Search: Decorations for Bravery Recipients List > Level of Award: Cross of Valour”. Queen's Printer for Canada. 2009年7月31日閲覧。
  3. ^ Government of Canada (8 December 2010), “Order of Merit (O.M.) Order”, Canada Gazette (Queen's Printer for Canada) 144 (25), SI/2010-88, http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p2/2010/2010-12-08/html/si-tr88-eng.html 2010年12月10日閲覧。 
  4. ^ a b c Veterans Affairs Canada. “Modern Honours of Canada (1972) - Cross of Valour (CV)”. Queen's Printer for Canada. 2011年11月20日閲覧。
  5. ^ Veterans Affairs Canada. “Orders and Decorations - George Cross (GC)”. Queen's Printer for Canada. 2011年11月20日閲覧。
  6. ^ Martin, Don (29 November 2007). “Jean seeks shelter from storm”. Maclean's (Toronto: Rogers Communications). ISSN 0024-9262. http://www.nationalpost.com/opinion/columnists/story.html?id=246f0a43-ad50-41ee-805c-1fd53e2f0a4b&k=15701 2009年7月30日閲覧。. 
  7. ^ “Petition started to award slain cop Cross of Valour”. CTV. (2007年11月21日). http://www.ctv.ca/servlet/ArticleNews/story/CTVNews/20071121/officer_Valour_071121 2009年7月30日閲覧。 
  8. ^ a b “McGuinty Government Applauds Cross Of Valour Rule Change”. Canadian Business Online (Rogers Communications). (13 December 2007). http://www.canadianbusiness.com/markets/cnw/article.jsp?content=20071213_180503_0_cnw_cnw 2009年7月30日閲覧。. 
  9. ^ O'Meara, Jennifer (2007年12月8日). “Const. Garrett will be considered for Cross of Valour”. News Durhamregion. http://newsdurhamregion.com/news/News-Cobourg/article/90608 2009年7月30日閲覧。 
  10. ^ Fisher, Pete (2008年12月10日). “Star of Courage for Constable Chris Garrett”. Intelligencer. http://www.intelligencer.ca/2008/12/10/star-of-courage-for-constable-chris-garrett 2014年11月24日閲覧。 
  11. ^ a b Robertson, Megan C.. “C > Canada > Orders, Decorations and Medals of Canada > Cross of Valour”. 2009年8月4日閲覧。
  12. ^ Office of the Governor General of Canada & Search: Decorations for Bravery Recipients List, CWO Vaino Olavi Partanen, C.V. , C.D.
  13. ^ Office of the Governor General of Canada & Search: Decorations for Bravery Recipients List, Sergeant Lewis John Stringer, C.V., C.D.
  14. ^ Office of the Governor General of Canada & Search: Decorations for Bravery Recipients List, Miss Mary Dohey, C.V., R.N.
  15. ^ Office of the Governor General of Canada & Search: Decorations for Bravery Recipients List, Mr. Kenneth Wilfrid Bishop, C.V.
  16. ^ Office of the Governor General of Canada & Search: Decorations for Bravery Recipients List, Mrs. Jean Swedberg, C.V.
  17. ^ Office of the Governor General of Canada & Search: Decorations for Bravery Recipients List, Mr. Thomas Hynes, C.V.
  18. ^ Office of the Governor General of Canada & Search: Decorations for Bravery Recipients List, M. François Emeric Gaston Langelier, C.V.
  19. ^ Office of the Governor General of Canada & Search: Decorations for Bravery Recipients List, Sergent Amédéo Garrammone, C.V.
  20. ^ Office of the Governor General of Canada & Search: Decorations for Bravery Recipients List, Mr. Lester Robert Fudge, C.V.
  21. ^ Office of the Governor General of Canada & Search: Decorations for Bravery Recipients List, Mr. Harold Gilbert Miller, C.V., M.B.
  22. ^ Office of the Governor General of Canada & Search: Decorations for Bravery Recipients List, Mr. Martin Sceviour, C.V.
  23. ^ Office of the Governor General of Canada & Search: Decorations for Bravery Recipients List, Mrs. Anna Ruth Lang, C.V.
  24. ^ Office of the Governor General of Canada & Search: Decorations for Bravery Recipients List, Cpl Robert Gordon (Retd) Teather, C.V.
  25. ^ Office of the Governor General of Canada & Search: Decorations for Bravery Recipients List, M. René Marc Jalbert, C.V., C.D.
  26. ^ Office of the Governor General of Canada & Search: Decorations for Bravery Recipients List, Constable David Gordon Cheverie, C.V., S.C.
  27. ^ Office of the Governor General of Canada & Search: Decorations for Bravery Recipients List, Mr. John Wendell MacLean, C.V.
  28. ^ Office of the Governor General of Canada & Search: Decorations for Bravery Recipients List, Mr. Douglas Fader, C.V.
  29. ^ Office of the Governor General of Canada & Search: Decorations for Bravery Recipients List, MMM MSM Sgt. Keith Paul Mitchell, C.V., M.M.M., M.S.M., C.D.MMM MSM Sgt.
  30. ^ Office of the Governor General of Canada & Search: Decorations for Bravery Recipients List, Master Corporal Bryan Keith Pierce, C.V., M.M.M., M.S.C., C.D.
  31. ^ Office of the Governor General of Canada & Search: Decorations for Bravery Recipients List, First Officer Leslie Arthur Palmer, C.V.

参考文献

  • Melady, John (June 1985). Cross of Valour. Richmond Hill: Scholastic Book Service. ISBN 978-0-590-71510-2 
  • Melady, John (1999). Acts of Courage: 17 Heroes Who Won the Cross of Valour. Richmond Hill: Scholastic Book Service 

外部リンク


「クロス・オブ・ヴァロー (カナダ)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クロス・オブ・ヴァロー_(カナダ)」の関連用語

クロス・オブ・ヴァロー_(カナダ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クロス・オブ・ヴァロー_(カナダ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクロス・オブ・ヴァロー (カナダ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS