クロスカントリールートとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クロスカントリールートの意味・解説 

クロスカントリールート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/14 22:44 UTC 版)

クロスカントリールート英語: Cross Country Route)はイギリス鉄道路線及び運行系統である。路線としてはヨークヨーク英語版)~ブリストルブリストル・テンプル・ミーズ)間を指すが、系統としてはかつてのミッドランド鉄道(→LMS国有化)の運行路線と重なるイングランド南西端のコーンウォールからブリストルバーミンガムダービーシェフィールドリーズイングランド北東部を経由してスコットランドまでを指す。イギリス最長の旅客列車(アバディーンペンザンス行・13時間23分・1256km)はクロスカントリールートの列車である。なお、夏季にはニューキーなどの沿海部の街への臨時列車が運行される。


  1. ^ Railway Magazine June 1958 p. 432
  2. ^ Virgin says farewell to 47s with Penzance - Derby trip Rail issue 443 4 September 2002 page 16
  3. ^ CrossCountry HSTs bow out The Railway Magazine issue 1230 October 2003 page 84
  4. ^ 1981 Railway archive” (1981年). 2020年4月16日閲覧。
  5. ^ Railway Electrification. British Railways Board (Central Publicity Unit). (Winter 1979). pp. 0–2, 8 
  6. ^ First electric train travels between Birmingham and Bromsgrove”. Global Railway Review. 2018年6月7日閲覧。
  7. ^ Philip Haigh (14 December 2011). Nigel Harris. ed. “£290m to wire York-Manchester trans-Pennine route”. Rail (685): 8–9. 
  8. ^ Midland Mainline improvement programme – Network Rail”. Network Rail. 2016年12月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年5月4日閲覧。
  9. ^ “Rail electrification plans scrapped” (英語). BBC News: Business. (2017年7月20日). オリジナルの2017年8月25日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170825000330/http://www.bbc.com/news/business-40669869 2017年10月31日閲覧。 


「クロスカントリールート」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  クロスカントリールートのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クロスカントリールート」の関連用語

クロスカントリールートのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クロスカントリールートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクロスカントリールート (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS