クレイジーラブ/愛のランナーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クレイジーラブ/愛のランナーの意味・解説 

クレイジーラブ/愛のランナー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/18 08:36 UTC 版)

クレイジーラブ/愛のランナー
堀ちえみシングル
初出アルバム『Strawberry Heart
A面 クレイジーラブ
愛のランナー
リリース
規格 シングルレコード
ジャンル ポップス
歌謡曲
レーベル キャニオン・レコード
作詞 三浦徳子(#1,2)
作曲 芹澤廣明(#1)
福岡ゆたか(#2)
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 2位(オリコン[1][2]
  • 3位(ザ・ベストテン[3]
  • 1984年年間85位(ザ・ベストテン)[3]
  • 3位(ザ・トップテン
  • 堀ちえみ シングル 年表
    東京Sugar Town
    (1984年)
    クレイジーラブ/愛のランナー
    (1984年)
    リ・ボ・ン
    (1985年)
    テンプレートを表示

    クレイジーラブ/愛のランナー」は、堀ちえみの12枚目のシングル。両A面シングル仕様で、1984年10月17日キャニオン・レコードよりリリースされた(規格品番はEP:7A0430)。

    概要

    本作は、オリコン・シングルチャートにおいて堀のシングルとしては最高順位となる週間2位となり、当時最大のヒットシングルであった『さよならの物語』(18.7万枚。オリコン最高位は8位)に次ぐセールス(16.3万枚)を記録している[1]。さらに、TBSテレビ系『ザ・ベストテン』及び日本テレビ系列『ザ・トップテン』では通算8曲目のランクインを果たし、両番組とも自身最高となる3位迄上昇した[3]

    「クレイジーラブ」が『ザ・ベストテン』にランクインした際の歌唱シーンにおいては、雷鳴の効果音が使用された土砂降りの中で歌うという演出がなされた[4]

    「愛のランナー」は、堀自身が出演した花王 ″エッセンシャルシャンプー″ CF曲として使用された[5]

    収録曲

    1. クレイジーラブ
      作詞:三浦徳子/作曲:芹澤廣明/編曲:萩田光雄
    2. 愛のランナー
      作詞:三浦徳子/作曲・編曲:福岡ゆたか

    脚注

    出典

    1. ^ a b オリコンランキング情報サービス「you大樹」
    2. ^ 堀ちえみのシングル売上TOP20作品”. ORICON NEWS. oricon ME. 2024年2月17日閲覧。
    3. ^ a b c 角川インタラクティブ・メディア「別冊ザ・テレビジョン ザ・ベストテン 〜蘇る! 80'sポップスHITヒストリー〜」2004年12月、ISBN 978-4-0489-4453-3
    4. ^ デビュー3年目の堀ちえみ、燃えさかる「クレイジー・ラブ」の強烈インパクト!”. Re:minder. 2024年2月18日閲覧。
    5. ^ 堀ちえみ「愛のランナー」の楽曲(シングル)・歌詞ページ”. レコチョク. 2024年2月18日閲覧。

    関連項目

    外部リンク




    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「クレイジーラブ/愛のランナー」の関連用語

    クレイジーラブ/愛のランナーのお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    クレイジーラブ/愛のランナーのページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのクレイジーラブ/愛のランナー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS