稲妻パラダイスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 稲妻パラダイスの意味・解説 

稲妻パラダイス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/18 07:02 UTC 版)

稲妻パラダイス
堀ちえみシングル
B面 青い真珠貝
リリース
規格 シングルレコード
ジャンル ポップス
歌謡曲
時間
レーベル キャニオン・レコード
作詞 康珍化
作曲 林哲司
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 5位(オリコン[1]
  • 1984年度年間99位(オリコン)[1][2]
  • 9位(ザ・ベストテン[3]
  • 1984年上半期47位(ザ・ベストテン)[3]
  • 1984年年間92位(ザ・ベストテン)[3]
  • 6位(ザ・トップテン
  • 堀ちえみ シングル 年表
    白いハンカチーフ
    (1984年)
    稲妻パラダイス
    (1984年)
    東京Sugar Town
    (1984年)
    テンプレートを表示

    稲妻パラダイス」(いなずまパラダイス)は、1984年4月21日に発売された堀ちえみの10枚目のシングル。発売元はキャニオン・レコード

    概要

    A面曲「稲妻パラダイス」は、花王石鹸(現・花王)・エッセンシャルシャンプーリンスコマーシャルソングに採用された。

    レコーディングは、堀の主演ドラマ『スチュワーデス物語』(TBS系)の撮影が終了した時期に、2日間かけて行われた。

    ジャケット写真は(稲妻の音に)耳を塞いでいるポーズ。元々この曲のために撮ったものではなく、それ以前に撮影されたストックの中からたまたまぴったりのものをスタッフが見付けてきたものである(CD-BOXブックレットにて記述)。

    オリコンチャートにおいて、週間最高順位は5位、売上枚数は13.7万枚を記録した[1]。またTBS系『ザ・ベストテン』と日本テレビ系『ザ・トップテン』にも、堀自身通算6曲目のランクインを果たした[3]

    収録曲

    1. 稲妻パラダイス(3分52秒)
      作詞:康珍化/作曲:林哲司/編曲:萩田光雄
    2. 青い真珠貝(3分56秒)
      作詞:有川正沙子/作曲:網倉一也/編曲:馬飼野康二

    カバー

    脚注

    出典

    1. ^ a b c オリコンランキング情報サービス「you大樹」
    2. ^ 堀ちえみのシングル売上TOP20作品”. ORICON NEWS. oricon ME. 2024年2月17日閲覧。
    3. ^ a b c d 角川インタラクティブ・メディア「別冊ザ・テレビジョン ザ・ベストテン 〜蘇る! 80'sポップスHITヒストリー〜」2004年12月、ISBN 978-4-0489-4453-3

    関連項目

    外部リンク




    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「稲妻パラダイス」の関連用語

    稲妻パラダイスのお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    稲妻パラダイスのページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアの稲妻パラダイス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS