クイーンメリーランドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クイーンメリーランドの意味・解説 

クイーンメリーランド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/30 07:08 UTC 版)

座標: 南緯66度45分 東経96度0分 / 南緯66.750度 東経96.000度 / -66.750; 96.000

オーストラリア南極領土内でのクイーンメリーランドの位置

クイーンメリーランド(Queen Mary Land)は、南極大陸のうち、東経91度54分のフィルヒナー岬と東経100度30分のホーダーン岬の間とその内陸のこと。オーストラリア南極領土としてオーストラリアが領有権を主張している地域に相当する。ただし、オーストラリアも批准している南極条約によって、本地の領有権主張は凍結されている。1911年から1914年ダグラス・モーソンが率いたオーストラリア南極探検において1912年1月に発見され、ジョージ5世の王妃・メアリー・オブ・テックにちなんで命名された。

参考文献

 この記事にはアメリカ合衆国政府の著作物であるアメリカ合衆国連邦政府が作成した次の文書本文を含む。"Queen Mary Coast (アメリカ地質調査所)"




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  クイーンメリーランドのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クイーンメリーランド」の関連用語

クイーンメリーランドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クイーンメリーランドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクイーンメリーランド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS