キム・ウネ(朝鮮語版)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 16:58 UTC 版)
「MBCニュースデスク」の記事における「キム・ウネ(朝鮮語版)」の解説
1993年MBC入社。報道局社会部での三豊百貨店崩壊事故や至尊派事件取材、政治部の政党担当記者として実績を上げたのち、平日「ニュースデスク」アンカー(1999年4月26日 - 2000年10月27日)に起用。現場取材経験を持つ女性記者が夜のメインニュース番組アンカーに初めて登用された事例として話題になった。2001年、米スタンフォード大学留学中にアメリカ同時多発テロ事件が発生し臨時ワシントン特派員。平日深夜の「MBCニュース24」を女性記者として初の単独進行(2003年6月 - 2004年4月)、次いで「MBCニューストゥデイ」アンカー(2004年4月 - 2006年8月)を歴任。2007年に産休から復帰し報道局ニュース編集2部次長待遇、政治1チーム次長・外交通商部担当記者を務めたが、2008年2月に発足する李明博政権で大統領府の副報道担当者(スポークスマン)に就任するためMBCを退社した。
※この「キム・ウネ(朝鮮語版)」の解説は、「MBCニュースデスク」の解説の一部です。
「キム・ウネ(朝鮮語版)」を含む「MBCニュースデスク」の記事については、「MBCニュースデスク」の概要を参照ください。
- キム・ウネのページへのリンク