ガンビアの通貨とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ガンビアの通貨の意味・解説 

ダラシ

(ガンビアの通貨 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/02 03:34 UTC 版)

ダラシ
25 dalasi note and coins from 5 bututs to 1 dalasi
ISO 4217
コード
GMD
中央銀行ガンビア中央銀行
 ウェブサイトwww.cbg.gm
使用
国・地域
 ガンビア
インフレ率6%
 情報源The World Factbook, 2013 est.
補助単位
 1/100ブトゥツ
通貨記号D
複数形ダラシ
 ブトゥツブトゥツ
硬貨1, 5, 10, 25, 50 ブトゥツ, 1 ダラシ
紙幣5, 10, 20, 25, 50, 100, 200 ダラシ

ダラシ(Dalasi)は、1971年7月1日より使用されているガンビア通貨単位。ガンビア・ポンドに代わって導入された。レートは、1ポンド=5ダラシ。 国際通貨コード(ISO 4217)は、GMD。補助通貨単位はブトゥツ(Bututs)で、1ダラシ=100ブトゥツ。

2015年11月3日現在の交換レートは、1USドル=38.9ダラシ、100円=約32.25ダラシ。

硬貨

1971年に1ブトゥツ、5ブトゥツ、10ブトゥツ、25ブトゥツ、50ブトゥツ、1ダラシ硬貨が発行された。当時は1ブトゥツ、5ブトゥツが貨、10ブトゥツは真鍮貨、25ブトゥツ、50ブトゥツ、1ダラシは白銅貨だった。全ての硬貨は初代大統領ダウダ・ジャワラがデザインされていた。1987年にイギリスの50ペンス硬貨をモデルにした新1ダラシ硬貨が導入された。

1998年にジャワラ大統領の彫像が廃止され国章が採用された新シリーズの硬貨が発行された。大統領版も現在でも使用可能。1ダラシ硬貨は小型化されたが、他の硬貨は大きさも重量も変更なし。1998年シリーズでは1ブトゥツ、5ブトゥツ、10ブトゥツ硬貨もあったが、現在では通貨価値の関係で25ブトゥツ、50ブトゥツ、1ダラシ硬貨のみ流通している。

ダラシ硬貨

紙幣

1971年に1ダラシ、5ダラシ、10ダラシ、25ダラシ、50ダラシ、100ダラシ紙幣が発行されたが、1987年に1ダラシ紙幣が廃止となった。現在のシリーズは1996年に発行され、2001年に再発行された。2006年にガンビア中央銀行は先代の紙幣よりデザイン、紙質、セキュリティー機能を改善した紙幣を発行した。特に余白部分をカット、5ダラシと10ダラシ紙幣は流通寿命を長くする為ワニスでコーティングしている。100ダラシ紙幣には偽造防止として表に100と刻まれた銀箔を追加した[1]

2015年ガンビア中央銀行は新シリーズの紙幣を発行した。25ダラシ紙幣を廃止し20ダラシ紙幣を導入、また2倍の大きさの200ダラシ紙幣を新たに導入した。これらの新紙幣にはすべてヤヒヤ・ジャメ大統領の顔がデザインされている[2]

2016年にジャメ大統領が失脚した後も大統領の肖像画を描いた紙幣はしばらく発行されていたが、2019年に鳥が表面に描かれた新紙幣の流通がスタートした。

ダラシ紙幣

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Linzmayer, Owen (2012). “Gambia”. The Banknote Book. San Francisco, CA: www.BanknoteNews.com. http://www.banknotebook.com 
  2. ^ Gambia new dalasi note family confirmed BanknoteNews.com. April 26, 2015. Retrieved on 2015-04-27.

関連項目

外部リンク

先代
ガンビア・ポンド
比率:1ガンビア・ポンド = 5ダラシ
ガンビアの通貨
1971年
次代
現在

「ガンビアの通貨」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ガンビアの通貨」の関連用語

ガンビアの通貨のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ガンビアの通貨のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダラシ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS