カービィファイターズ!に登場するアイテム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 09:55 UTC 版)
「星のカービィ トリプルデラックス」の記事における「カービィファイターズ!に登場するアイテム」の解説
マキシムトマト 取ると体力が全回復する。 食べ物 取ると体力を回復できる。 元気ドリンク 取ると体力が半分ほど回復する。 無敵キャンディ 一定時間無敵になる。ただしストーリーモードと違い、移動速度は上昇せず、相手に触れてもダメージを与えることはできない。 BGMは前作のものを流用している。無敵中に「こうじょうけんがく」のハンマーに潰されると、ダメージは一切受けないが他のカービィと同じように数秒間行動不能に陥る。 クラッカー 持ち上げると自動的に弾を斜め上に発射するアイテム。 性能は前作に類似。 さつまいも 一定時間カービィが自動でホバリングし、空気弾を一定間隔で連射する。 最後に巨大な空気弾を吐き出す。 『初代』にも同名のアイテムが登場した。 マイク 取ると破壊的な歌声で周囲を攻撃する。 『初代』にも同名のアイテムが登場した。 タイマーダイナマイト 持ち上げて一定時間経つと爆発する。 ダッシュシューズ 取るとカービィの移動速度が一気にアップする。ジャンプ力も上昇する(ホバリング時はそのまま)。 スパイクがなくなったことを除けば、グラフィックは前作の「ふんづけシューズ」に類似している。 ゴルボール 投げると巨大化・トゲを出現させ、一定時間設置場所に留まる。 近づいたカービィに無差別的にダメージを与えるが、自分にも被害を及ぼす。 性能は『カービィのエアライド』に登場した「ゴルボール」と同じ。 ボンバー 一定時間経つか、カービィにぶつけると爆発する。 見た目は『夢の泉の物語』などに登場した同名のキャラクターに類似している。 ハプニングスター 「?」と書かれた光り輝く星。 攻撃すると「食べ物や爆弾などのアイテムが大量に出現する」、「発動者以外の全員が眠る」、「全員のスピードがアップする」などの効果がランダムで発動する。
※この「カービィファイターズ!に登場するアイテム」の解説は、「星のカービィ トリプルデラックス」の解説の一部です。
「カービィファイターズ!に登場するアイテム」を含む「星のカービィ トリプルデラックス」の記事については、「星のカービィ トリプルデラックス」の概要を参照ください。
- カービィファイターズ!に登場するアイテムのページへのリンク